お試し無料相談
-
信じて待つか、次の人を探した方がいいですか?
付き合って5ヶ月の彼氏がいます。一緒にいるときはすごく楽しくて幸せで、毎日一緒にいました。家族にも紹介済みで、双方とても気に入ってもらって、結婚、同棲の話もしました。4月から職場が別々になり、毎日会えなくなっちゃいましたが、それでもラインでのやり取りは毎日続いてました。1週間に1回程度は会ってました。でも、今まで好き好き言ってくれてべったりだった彼が、突然3月末から一人になりたいとか言ったり、私といても元気なさそうになっていました。そして4月の記念日のとき、大事な話があると言い、「〇ちゃんはすごく良い子だし、一緒にいるときはすごく楽しいし幸せ。しっかりしてるし、パ-トナ-としては最高の人だと思う。でも疲れちゃったんだ。距離を置きたい。〇ちゃんが良い子だから適当に付き合いたくない。一人で冷静に考えて、本当に俺にとって本当に必要な人なのか考えたい」と言われ、2ヶ月後会う日にちを約束しました。「〇ちゃんの問題じゃない、相性の問題だと思う」と言ってました。 私は、最初から合う人なんかいないから、これからも話し合ってすり合わせし嫌な部分は直すと伝えました。私は彼のことが大好きですしこの人しかいないと思ってます。2ヶ月後にやっぱり別れるて言われたらショックだと思います。明確な日にちを約束したということは、別れるではなく本当に冷静に考えたいだけでしょうか? 最後に感謝のメッセージを送って、自分からは完全に連絡はしていません。信じて待つか、次の人を探した方がいいですかね?次会う約束は6月中なんですけど、5月中に共通の友人との集まりがあり、私が先に誘われて、後から彼も誘われて参加するとのこと。彼が後から誘われたので私が参加することを知ってると思うんですけど、これはどういう心理ですか?共通の友人は全員私たちが付き合ってることは知ってて、距離を置いてることは知りません。
- 女性
- 27歳
- 2018年4月26日
中澤 壱成カウンセラーの回答
返事がどうであれ、ぴんごりさん50%の権利として彼に伝えられるよう準備しましょう
ぴんごりさま
こんにちは、カウンセラーの中澤壱成です。
メールを拝見して、ぴんごりさんのお悩みに少しでもお役に立てればと、以下に私見をお伝えします。
ただ、ぴんごりさんからの今回のメール内容(文章)から推察することにより限定的な部分があること、また、私からはこの度の1回の返信においてお伝えすることになるかもしれないことを(継続カウンセリングに伴う変容ではない)踏まえ、やや、指示的である中で、ぴんごりさんのお悩み解決に向けた焦点に対してズレがないとも言えません。
その点はご容赦いただき、最終的にはぴんごりさんのご自身の本音に向き合い落ち着かれることを願います。
まず、恋愛も結婚も、二人の中では結論を出す上で、お互いに50:50の権利があると思います。その50%の範囲においては、ぴんごりさんはご自分の気持ちを相手に気を遣うことなく、主張されることをお勧めします。
メールの中で「彼のことが大好きですしこの人しかいないと思っています」と書いておられますね。であれば、「次の人を探した方がいいですかね?」は考えないほうが良いでしょう。ご自分の素直な気持ちを信じて支持してあげてください。
ぴんごりさんは「最初から合う人なんかいないから、これからも話し合ってすり合わせし嫌な部分は直す」と彼に伝えたのですね。
「最初から合う人なんかいない…」その通りと思います。そして、最初からも最後までもピッタリと合う人もいないでしょう。それでも愛は成立します。お互いに生きてきた歴史の違い、親の子育て方の違い、知り合い、関わり合った人々の違いなどから、好みや、価値観、信条、性格も違って当然なのです。
それでも相手を好きになるのは、ご自分の中になる、“異性への興味”であり“憧れ”なのです。ですからお互いの違う部分、相容れない部分をお互いに認め合い、受け止め合う努力も必要なのです。そこには相手好みに無理に変える必要はないでしょう。何故なら、お互いの違っている部分をバランスよく持ち続ければ“お互い様”なのです。
恋愛の始まりは、新鮮さ、好奇心、憧れなどなど魅力がいっぱいです。そして、限られた時間(デイトの時間)に自分の素敵な部分を相手に見せ、多少、嫌なことも無理して、楽しく過ごすことができます。
でも、結婚や同棲となるとそうはいきません。24時間をお互いに共有するわけですから、当然、お互いの知らなかった部分を知ることになります。ですから、言わば表面的な一過性の付き合いでなく、本腰を入れた付き合いの中で、お互いが愛し、尊重し、成長していけるかが新しい課題になるのです。
彼は、多分、そのことを考え出して、今、自分の本音に向き合っているのではないかと思います。
彼の「疲れちゃった・・」に対し、「お互い様だから無理をしなくていいよね」と云ってあげたらいかがですか!
ぴんごりさんも彼との同棲あるいは結婚に踏み切る上でのぴんごりさん自身の気持ち(覚悟)を整理して、ご自分の意見として、彼の返事がどうであれ、彼に伝えられるよう準備されると良いと思います(ぴんごりさん50%の権利として)
そして、迷うことなく、彼からの期日を決めた約束の日を楽しみに待ちましょう。
ぴんごりさんの人生にとって素晴らしい日々の連続になることを願っています。
以上回答したカウンセラー
- 退席中
- メール相談可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。中澤 壱成カウンセラーの口コミ
-
転職について悩んでいて相談しました。
ただ愚痴を聞いてほしい、というより、適切なアドバイスも欲しかったので、中澤先生はピッタリでした。
前向きなアドバイスだけだとスッキリしなかったりしますが、しっかり受け止めてた上で意見も下さったので、素直に聞くことができ、不安も軽減できました。
そのわりに、あまり時間はかかっていなかったので、ほんとに適切に進めて下さったんだな、と感嘆しています。2017年9月18日 (39歳 女性) -
相談への対応をありがとうございました。
これからよろしくお願いします。2017年7月26日 (41歳 女性) -
とても優しい口調で話を良く聞いて下さり、とても心地よかったです。私も忘れていた感情を呼び起こしてくださり、泣きそうになってしまいました。そして、原因は何なのかいくつか質問をしただけで、的確にご指摘頂き、答えも導いてくれました。また、是非お世話になりたいです!勇気を下さりありがとうございました。
2017年5月16日 (32歳 女性) -
ありがとうございました。
「進捗状況の把握の指針を、上司にたずねることは失礼じゃないですよ。」
と、社会経験をお持ちの先生だからわかるアドバイスをいただき、助かりました。
またお願いするときにはよろしくお願いいたします。2017年2月12日 (41歳 女性)
中澤 壱成カウンセラーの他の相談
-
何もかも上手くいかず辛い。こ...
こんにちは 相談お願いします 私の両親は少し過保護なところがあると思います 毎朝親に起こしてもらう、(自分の部屋はあるけど)親と同じ寝室で寝る、車を買ってもらう、車の維持費や携帯代を親に払ってもらう、家事も全て親に任せる、、 こんな生活を21... 続きを読む
- 女性
- 21歳
- 2019年5月20日
-
私は昔から心が弱いです
初めて相談させて頂きます。私は昔から心が弱いです。 小学校くらいから人と接することが苦手だなと思い始め朝お腹が痛くなることがありました。それがひどくなったのが高校生のときです。 ある日突然クラスの人間の大半から皆に(私にも)聞こえるように悪... 続きを読む
- 女性
- 24歳
- 2019年4月24日
-
好きな気持ちを諦めて、ただの...
彼女と別れて1ヶ月が経ちました。 理由として、他に好きな人ができたとのことでした。 自分の中で気持ちの整理をして受け入れた上で、友達としてまた会いたいなと思って先日二人でごはんを食べに行きました。彼女と別れてから連絡を取っていなかったのでお... 続きを読む
- 男性
- 23歳
- 2019年4月1日
-
死にたいと思う気持ち
死にたいと考えてしまいます 続きを読む
- 女性
- 35歳
- 2019年1月8日
-
身勝手な行動のせいで人を傷つ...
どこに相談したらいいのかわからなくて、文章がめちゃくちゃかもしれませんが読んでいただけたら嬉しいです。 友達、家族、私が今まで出逢ってきた全ての人達が大好きでとても大切だと思っています。今の私がいるのはみなさんのおかげだから。 でもそれと... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2018年12月31日
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
今回も有難うございました。
先生はいろいろ人生経験がおありなので、様々な観点から説得力のあるお話が聞けたと思います。
特に男性視点からのご意見、大変参考になりました。
自分でどうしようもない時、他の方の意見を聞く事でこんなに視野が広がるのか、という事を初めて腹落ちした、というか、実感できて驚きました。
恋愛でこんなに悩むなんて、良い歳して恥ずかしいと今も思っておりますが、人間同士のお付き合いを学んでいると考えてみます。
あと、先程彼から連絡がありました。
今度は手綱を大幅に緩めつつ、少しずつ歩み寄っていけるように考えてみたいと思います。
有難うございました。