お試し無料相談
-
彼と別れるのが怖い!依存してしまう!
たかが恋愛…と思われそうですが消えてしまいたいほど思い詰めています。9歳年下の同僚と4ヶ月付き合っていますがどんなに上手く行っていても突然些細なきっかけで深い亀裂が入り、苦しい状態を何度も繰り返しています。亀裂のきっかけは彼が自分の趣味や身内の集まりを優先し約束を破る、恋人らしいイベントの日には会えない事で私が落ち込み寂しさを伝えると不機嫌になり深い溝が出来て何度もこちらが折れて謝り復縁…その繰り返しです。普段は優しく穏やかですが好き嫌いも激しく気難しい性格なので、ひとつでも結論を間違えたり機嫌を損ねてしまえば別れ話で切り捨てられそうになります。これまでの彼女も誰も自分にはついて来られなかったような話もされました。恥ずかしい話ですが私にとって初めての彼氏でもあり、結婚を前提に彼女を選び付き合いを続けていると言われ期待してしまい、この関係を絶対に壊したくないと必死になってしまい…別れ話になると怖くて死んだ方が良いのではと思い詰めて考えてしまうほど真剣に想ってしまいます。今日のクリスマスも約束していたものの前日に熱があるとドタキャンされ、準備していたもの全てが無駄になりました。自分の優先順位が低いことも分かっていますし、他に彼女がいるのではと疑心暗鬼になり怖くなります。こんなに一方通行で苦しい恋愛を続けて、我慢さえすれば信頼され本当にこの先結ばれるのか…寄り添いたいのにいつも突然突き放され、そのたびに私がわがままだからいけなかったと泣いて謝り、直そうとしても彼の都合で約束を破られるのがたまらなく悲しく、まあ仕方がないかと受け流す大人な対応ができません。自分が彼に依存しすぎているとも思いますが、一途に人を好きになる事しかできずとても苦しいです。
- 女性
- 37歳
- 2019年12月26日
かとう あみカウンセラーの回答
本当に怖いのは「孤独」になること。
もふもふ様、
この度はご相談いただき、ありがとうございます!
エキサイトお悩み相談室カウンセラーのかとうあみです。
もふもふ様の苦しいお気持ちが少しでも解消しますよう、
心を込めて回答していきたいと思います。
もふもふ様は現在、下記のような状況でいらっしゃいますね。
●9歳年下の同僚と4ヶ月ほど付き合っている。
●うまくいっていても、突然些細なことから亀裂が入り、苦しい状態に陥る。
●亀裂の原因は、
・彼が自分の趣味や身内の集まりを優先し、約束を破る
・恋人らしいイベントの日に会えない
・淋しさを伝えると、彼は不機嫌になり、深い溝ができる
・こちらが折れて謝り、「復縁」の繰り返し
●彼は普段は優しくて穏やかだが、好き嫌いが激しく、気難しい。
結論を間違えたり、機嫌を損ねれば、別れ話をされて、切り捨てられそう。
●これまでの恋人も「誰も俺に着いて来れなかった」と言っていた。
●自分にとっては初めての彼氏。「結婚を前提に探している」と言われ、
期待をしてしまった。
●「この関係を絶対に壊したくない」と必死になってしまう。
●別れ話になると「死んだ方が良いのでは」と思い詰めてしまう。
●クリスマスの約束も、前日に熱があるからとドタキャンされた。
●自分の優先順位が低いのが分かる。
●他に彼女がいるのでは?
●こんなに苦しい恋、我慢さえすればいつかは信頼されるのか?
本当にこの先結ばれるのか?自分は依存し過ぎているのか?
もふもふ様の苦しい胸の内、打ち明けてくださり、本当にありがとうございます。
今後どのように心を整理していけばいいか、一緒に考えて行きましょう。
★本当に怖いのは「孤独」になること
初めての恋人です。隣にいてくれるだけで幸せを感じますよね。
何もかもが自分にとっては「特別」。
「こんなに私を好きになってくれる人は二度と現れない…」
そんなふうに錯覚します。(私もずっとそうでした!)
それが恋。
だからもふもふちゃんは、何もまちがっていないんです。
恋人がいることは、本当にうれしいこと。
恋人がいれば淋しくない。心があたたかい。
デートができる・楽しい会話ができる・褒めてもらえる・自信が持てる・
誰かに紹介できる・一人じゃないと思えるなど、
たくさんの、キラキラしたことで溢れています。
恋人同士がいつもそんなふうに、
楽しい時間を過ごすだけなら、
お互い無駄な労力も使わず、ずっと笑っていられるでしょう。
なぜなら楽しいことは、「表面的な付き合い」で収まるから。
でも、いつもそういうわけにもいかないのが、人と人。
心と心で真剣に向き合わなければならない時がある。
重要なのは、楽しくない時でも、お互いを許し合えるかどうか・
認め合えるかどうか。
そんな「深いきずな」が築けるかどうか、なんです。
もふもふちゃんが一番恐れているのは、「愛する彼を失うこと」よりも、
「自分が孤独になること」なのかもしれません。
「孤独」=「ひとり身になって淋しい思いをする」というイメージです。
一見、同じ線上にあるように見えますが、
「彼の人間性を愛しているから、彼を失うのが怖い」ということと、
「恋人を失うのが怖い(孤独になるのが怖い)」ということは、
まったく別の話なのです。
これが混ざってしまうと、
自分の本当の気持ちが見えづらくなります。
しっかり切り離して考えるようにしてみるといいですね。
★彼の「行動」を愛せるか?
彼の「性格」や「こころ」を考えた時、
彼の「言葉」ではなく、「行動」を見るようにしてみましょう。
もふもふちゃんが本当に苦しんでいる時、
ちゃんと立ち上がって、行動してくれるでしょうか?
自分に不都合や面倒があっても、もふもふちゃんのために、ちゃんと動いてくれるでしょうか?
ここに相手の「人間性」と「自分への愛情」が見えます。
言葉は大切なものです。
でも、優しい言葉をかけることだけなら、誰にでもできます。
本性は「行動」に出ます。
彼は誠実だろうか?
自分が好きになるのにふさわしい人だろうか?
彼の「人間性」を心から愛していると言い切れるか、
苦しいことですが、今後のためにも、
今一度自分に問いかけてみましょう。
★主従関係は、恋人ではない
彼はちょっと得意げに「誰も俺に着いて来れない」と言ったのかもしれませんが、
女性なら「私なら着いて行ける!」「私がたった一人の女になる!」と、
思ってしまいますよね。
ただ、現実問題、
複数の人が同じ経験をしているという ことは、無視できない事象でもあります。
自分だって同じ人間、いくらがんばっても限界がある。
そして、そもそもその人にそこまですがりつく必要があるのか?という大前提に、
立ち返ってみる必要も出てきます。
複数の人の意見は、大いに参考にすべき点があるということです。
彼氏がいたら「孤独な感覚」自体は減るかもしれませんが、
今のようなお付き合いでは、もふもふちゃんの心身が消耗してしまいますね。
泣いてすがって「付き合ってもらう」というようなスタンスでは、
恋人同士というよりは、主従関係のようになっているのかもしれません。
男女と言っても、人間同士であることにちがいはありません。
互いが協力し、寄り添い、
人生をプラスにするために一緒に生きるわけです。
別の言い方をすれば、プラスにならない人間と、
「孤独」を埋めるためだけに一緒にいても、
自分の成長は見込めないということです。
もふもふちゃん、
勇気を持って何かしらの決断ができるといいですね。
どのような決断であろうと、私は応援しますよ!!
迷った時は、いつでもお電話ください。
少しでももふもふちゃんのお役に立てましたら幸いです。
この度はご相談いただき、
本当にありがとうございました。
かとうあみ回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。かとう あみカウンセラーの口コミ
-
パンチのある歌声で励ましていただき、日頃のモヤモヤがすっ飛びました。自分は一人ではないのですね。嬉しかったです。
2021年2月14日 (29歳 男性) -
昨日は2度目ですが、以前と同じく話しやすかったので少し心配だったことを素直に打ち明けられて良かったです。
深夜まで話を聞いて下さいましたし、楽しい話を聞かせて頂けて嬉しいです。
また、お尋ねしたい事がありましたら予約させて頂こうと思います。
今回はどうもありがとうございました。2021年2月4日 (34歳 男性) -
とにかく全てのお話に共感してくれて受け入れてくれたのが嬉しかったです!
誰にも話せなかったので先生とお話したあとは心が軽くなりました。
長い時間本当にありがとうございました!
また宜しくお願いします。2021年2月4日 (30歳 女性) -
今回もありがとうございました。先生からアドバイスを頂きとても良かったなと思います。
一度に二度言える性格ではないですが、まずは堂々と言えればなと思っています。
またご相談させて頂きます。2021年1月27日 (25歳 男性)
かとう あみカウンセラーの他の相談
-
恋人への「嫉妬」が強すぎて毎...
嫉妬しいなことで悩んでいます。 他人が相手と仲良くしているのを見るだけで、嫉妬で心がざわざわしてしまいます。 そして相手に対しても私以外の人と仲良くしているのを見るともやもやしてしまいます。 ですが最近向こうも同じ気持ちなのではないかと思... 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2020年12月16日
-
クズのような自分、消えてしま...
22歳の大学生です。 現在、無能な自分に嫌気がさし、消えたいと思っています。 理由は、大学の課題ができないからです。 ふざけていると思われるかもしれませんが、 自分にとってはすごく大きな理由です。 そして私が課題をやらないため、親がやってくれ... 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2020年10月12日
-
社会的な地位のためにも「結婚...
結婚に関する相談です。もともと男性が苦手で、いままで交際経験もなく過ごしてきました。 周囲は結婚や出産をしている中、自分だけがいまだに自己中心的な生活をしていることが悲しいと日々感じています。 「家庭を持ってる事は社会における一つのステー... 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2020年9月7日
-
既婚女性との肉体関係を望んで...
はじめまして。いま社内で仲良くさせてもらってる既婚女性がいます。 私も既婚です。つまり不倫を意味しますが相談です。 知り合ってから、もうすぐ1年になります。その間、結論から言うと男女の関係までは行っていません。 しかし、その手前(昔でいうAB... 続きを読む
- 男性
- 45歳
- 2020年7月2日
-
夫との夫婦生活に燃えられない!
夫婦生活についての相談です。 夫とは付き合って約4年、 結婚してまだ1ヶ月です。 ここ1年ほど、夜の生活が嫌でたまらず求められても拒否してしまい3~4ヶ月に1度ほどしかしなくなってしまいました。 夫のことは大好きでハグやキスなら毎日のようにしてい... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2020年6月15日
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
ご連絡いただきありがとうございます!
先の相談も「感想」で書けばよかったのかな…(汗)まだ使い方がよくわかってません、すみません。でも書きたいことをたくさん書けて新たなアドバイスもいただけたので良かったかな、と思います。最初にいただいたメールの時点から、今の時代はネット上に神も仏もいるのかな?と思うくらい感激してしまいました。全てを包み込むような話をしていただき、ありがとうございます。