お試し無料相談
-
社会的な地位のためにも「結婚」はした方がいい?
結婚に関する相談です。もともと男性が苦手で、いままで交際経験もなく過ごしてきました。
周囲は結婚や出産をしている中、自分だけがいまだに自己中心的な生活をしていることが悲しいと日々感じています。
「家庭を持ってる事は社会における一つのステータスだ」と認識しており、
ある程度の社会的立場を得るために結婚したい、子供が欲しいと強く思います。
しかし、社会の目を気にしなくていいなら一生独身でいいし無理に誰かを好きになって一緒に生活を送るのは苦痛だと思います。
将来自分の親の介護をしっかりして、自分もさっさと生涯を終えられたらそれで十分なのですが、
社会での生き辛さを考えると男性を好きになれなくとも誰でもいいから結婚するべきですか?- 女性
- 26歳
- 2020年9月7日
かとう あみカウンセラーの回答
誰かに見せびらかすための幸せは要らない!
ななし様、
この度はご相談いただき、ありがとうございます。
エキサイトお悩み相談室カウンセラーのかとうあみです。
ななし様の心のモヤモヤが少しでも晴れますよう、
精一杯サポートさせていただきますね!!
ななし様は、
・もともと男性が苦手
・交際経験もなく過ごして来た
・周囲は結婚や出産
・自分だけが「自己中心的な生活」で、悲しい
・社会的なステータスのためにも、家庭を持ちたい
・でも、社会の目を気にしなくていいのなら、一生独身でいい
・無理に誰かを好きになって、一緒に生活するのは苦痛
・親の介護を終え、自分もさっさと生涯を終えられたら十分
・しかし、社会での生きづらさを考えると、好きになれなくとも結婚すべきか?
●なぜ「幸せの象徴」か?
確かに「結婚」は人の一生において、
大きな影響を及ぼしますね。
ななし様のおっしゃる通り、
「結婚している方が社会的なステータスやイメージがいい」というのは、現実問題、
否めない事実かもしれません。
一方で、
結婚や出産がやたらと「幸せの象徴」のように語られるのは、
「そうでなければならない」という、
ある程度作り上げられた「社会通念」のようにも思えます。
つまり、人類が種を存続させ、
滅びないようにするためには、結婚や出産を勧めないわけにはいかないという現実です。
(結婚は大変だ、育児は大変だと正直に謳っていたら、
結婚する人は減るでしょうし、
そうなると子供の数もどんどん減ってしまいそうですね!!)
もちろん、好きな人と一緒に暮らしたり、
愛する子供を授かり育てたり、
結婚や出産によって、
人生の幅が広がることはまちがいありません。
ただ、そうした充実・幸せと同時に、
悩みや葛藤が生じるのも、これまた自然の摂理。
物事にはどんなことにも、両面・表と裏がある。
「幸せの象徴」も、いいことばかりではない、ということです。
●イメージとステータスのためだけ?
学歴や仕事、趣味、外見に至るまで、
人にはもともと抱いている「イメージ」というものがあります。
学校や職種はもちろん、
趣味一つ取っても、
スポーツなどのカッコいい趣味と、
どうも人気の振るわない趣味なんかがありますよね。
もちろんイメージは良いに越したことはありませんが、
「イメージのためだけに生きる」
「ステータスが人生のすべて」というのもどうでしょうか。
自分が心から「そうしたい」と思ってやっているのなら良いですが、
「良いイメージ・ステータスの存続」だけが目的になると、
内なる自分が無理をし続け、そのうち心の悲鳴を上げることになるでしょう。
ステータスも社会的地位も、
時に武器になるかもしれませんが、
それを生かすも殺すも、結局はその人の「人間性次第」。
うまく操縦ができているうちはいいですが、
逆にステータスに喰い付かれてしまっては、自分が自分じゃいられなくなるかも…
幸せは誰かに見せびらかすためのものではありません。
結婚しようがしまいが、
「自分が幸せだと感じること」が一番!!
それだけを追求し、大切にしていけばいいのです。
●知らないから不幸?なわけない!
例えば「世界一周旅行」をした人がいるとしましょう。
時間にもお金にも余裕があり、見たことがないような壮大な自然や町、風景に遭遇できるのですから、
誰もがうらやましいと思うでしょう。
でも、じゃあ世界一周旅行ができない人は不幸なのでしょうか?
経験不足でしょうか?
未熟者でしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
世界一周旅行に行かなくとも、その人はその同じ時間を使って、別の世界で別の経験や充実を得ている。
人それぞれ、生き方や選択が異なるのですから、
幸せに優越を付けるなんてナンセンスですよね。
それぞれの人間がそれぞれの場で活動し、
それぞれの経験から「自分らしい幸せ感」を見付ければいい。
「結婚していない人には、この幸せは分からないだろう」?
「子供がいない人には、この気持ちは分からないでしょ」?
いえいえ、
自分が経験していないことは、
良いことも悪いことも分からなくて当たり前。
どっちも知らないんだから、何も思いません。
人それぞれ、詳しいことと詳しくないこと、
経験したことと経験していないこと、あるのが当然!!
そもそも世の中の事がらすべてを経験できる人なんていませんから、
知らないから不幸だなんて、とんでもない!!
それってずいぶんな奢りですよね。
上から目線で語りたいマウンテ ィング人間には、
そこしかアピールポイントがないのかもネ!?
一方で、ななし様がいつ燃えるような恋をするかも分かりません。
未来がどうなるかは誰にも分からないのです。
「好きな人がいるから結婚したい!!」
もし、自然とそんな感情が湧いて来るようなことがあったら、
その時はぜひまたご相談ください。
なにせ一度きりですから、
知らなかった世界に思い切って突入してみるというのもまた、
人生の醍醐味かもしれません!!
少しでもお役に立てれば幸いです。
本日はご相談いただき、どうもありがとうございました。
ななし様、
かとうあみ回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。かとう あみカウンセラーの口コミ
-
ご連絡いただきありがとうございます!
先の相談も「感想」で書けばよかったのかな…(汗)まだ使い方がよくわかってません、すみません。でも書きたいことをたくさん書けて新たなアドバイスもいただけたので良かったかな、と思います。最初にいただいたメールの時点から、今の時代はネット上に神も仏もいるのかな?と思うくらい感激してしまいました。全てを包み込むような話をしていただき、ありがとうございます。2021年2月24日 (42歳 男性) -
パンチのある歌声で励ましていただき、日頃のモヤモヤがすっ飛びました。自分は一人ではないのですね。嬉しかったです。
2021年2月14日 (29歳 男性) -
昨日は2度目ですが、以前と同じく話しやすかったので少し心配だったことを素直に打ち明けられて良かったです。
深夜まで話を聞いて下さいましたし、楽しい話を聞かせて頂けて嬉しいです。
また、お尋ねしたい事がありましたら予約させて頂こうと思います。
今回はどうもありがとうございました。2021年2月4日 (34歳 男性) -
とにかく全てのお話に共感してくれて受け入れてくれたのが嬉しかったです!
誰にも話せなかったので先生とお話したあとは心が軽くなりました。
長い時間本当にありがとうございました!
また宜しくお願いします。2021年2月4日 (30歳 女性)
かとう あみカウンセラーの他の相談
-
恋人への「嫉妬」が強すぎて毎...
嫉妬しいなことで悩んでいます。 他人が相手と仲良くしているのを見るだけで、嫉妬で心がざわざわしてしまいます。 そして相手に対しても私以外の人と仲良くしているのを見るともやもやしてしまいます。 ですが最近向こうも同じ気持ちなのではないかと思... 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2020年12月16日
-
クズのような自分、消えてしま...
22歳の大学生です。 現在、無能な自分に嫌気がさし、消えたいと思っています。 理由は、大学の課題ができないからです。 ふざけていると思われるかもしれませんが、 自分にとってはすごく大きな理由です。 そして私が課題をやらないため、親がやってくれ... 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2020年10月12日
-
社会的な地位のためにも「結婚...
結婚に関する相談です。もともと男性が苦手で、いままで交際経験もなく過ごしてきました。 周囲は結婚や出産をしている中、自分だけがいまだに自己中心的な生活をしていることが悲しいと日々感じています。 「家庭を持ってる事は社会における一つのステー... 続きを読む
- 女性
- 26歳
- 2020年9月7日
-
既婚女性との肉体関係を望んで...
はじめまして。いま社内で仲良くさせてもらってる既婚女性がいます。 私も既婚です。つまり不倫を意味しますが相談です。 知り合ってから、もうすぐ1年になります。その間、結論から言うと男女の関係までは行っていません。 しかし、その手前(昔でいうAB... 続きを読む
- 男性
- 45歳
- 2020年7月2日
-
夫との夫婦生活に燃えられない!
夫婦生活についての相談です。 夫とは付き合って約4年、 結婚してまだ1ヶ月です。 ここ1年ほど、夜の生活が嫌でたまらず求められても拒否してしまい3~4ヶ月に1度ほどしかしなくなってしまいました。 夫のことは大好きでハグやキスなら毎日のようにしてい... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2020年6月15日
似ている相談
-
2012年8月2日・39歳
人生の目標を見失いました。
-
2017年11月19日・22歳
実社会でうまくやっていけるだろうか。
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
あみ先生、昨日は遅くまでありがとうございました。久しぶりのお電話でしたが、元気だったー!とお声がけいただいてとても嬉しかったです。
仲が戻って良かった部分もありますが、そのせいでまたモヤモヤする日々もあったりで、なかなか難しいですが、あみ先生に聞いていただいて、アドバイスをもらえ、また頑張っていこうと思えました。
ほんとにありがとうございました。