悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

結婚後に見えてきた欠点

出会ってから約二年、結婚して約半年、マリッジブルーなのか感情が不安定です。
彼のいいところは、何より私を大切にしてくれるところだったり、完璧を求めず、ダメなところや人に言いにくいような話も受け入れてくれて、優しいと感じていました。彼となら二人らしく生きていけると思っていました。
しかし、彼の欠点が見えてきました。
彼にはクレジットカードの未払いがありました。これがブラックリストの状態だと結婚直前に知りました。ちなみに貯金はなしでしたが、結婚式のために少しずつ貯めてくれました。
上記については私の妹や友人が状況を知り交際を大反対されました。しかし彼を信じて周りの反対を聞かずに結婚に至りました。
色んなことがあって、乗り越えてきたつもりです。いざ、婚姻届を出すというあたりから、喧嘩が絶えなくなりました。
彼のだらしなさが気になりちょっとしたことで大喧嘩をしていました。
今もうまく発散できず、お金のことで喧嘩になります。
家計の管理はずぼらなくせに、タワーマンション等購入を希望し、私の年収も当てにして、フルでローンを組もうとしています。
リスクは負いたくないし、よく考えたい。彼がブラックリストでローンを組めない間猶予があります。彼がまた金融事故を起こさないように、貯金もできるように、不動産を買うリスクを少しでも勉強したり、協力しているつもりでした。
彼は月収や年収が上がった分贅沢をしたいとも言います。でも私は何よりも貯金が先ではないかと伝えていますが、話し合いはうまくいきません。終いには、私が何でも要求を通している、と言われてしまいました。
もう疲れてしまい、彼の収入やお金に関与することはやめようと思うようになりました。同時に今後やっていけるか不安になりました。
(ニックネーム: やよい)

女性

29歳

2024年6月30日

古巻 さなえ

  • 公認心理師
  • 感涙療法士

心理カウンセリングはもとより、
心理療法・認知行動療法・コーチングなどの
手法を取り入れながら10年間、
数多くの臨床経験を積んできました。

心理系唯一の国家資格である
公認心理師を取得しています。

また精神科にも勤務していた経験があり
病院や医師の対応についても広い知識があります。

学習塾の学生相談及び保護者の相談や
スクールカウンセラー登録もしています。

大手相談サービスで
全国2位であった実績もあります。
幅広い相談に対応しています。
カウンセリング件数は3000件以上になります。

カウンセラーの回答

彼の言葉に振り回されていませんか?

ご相談拝見いたしました。

かなり辛い状態だなぁと感じます。
思っていた結婚生活と大分違うでしょうし、
本当にこのままでいいのか?
と自問自答の繰り返しなのではないかなと思います。

まずはどんな状態であっても、
ご自身が選択したことについて
今は色々考えてしまうかもしれません。
しかし、これはこれで後々あれがあったから
今の自分に通じていると思える時が来ます。
なので、
決して自分が悪いとか、自分がダメだとか
そう言った自分を責める必要はないと
言うことはご理解ください。
自分で自分を責めてしまったら、
せっかくの打開策も浮かんでこないこともありますし
自分自身を信じることができなくなります。
今一番大事なのは、
自分をいかに信じて、自分が納得できる
よりよい選択や状況が作れるかということではないでしょうか。

ご主人には、結婚直前に発覚した金銭面でのだらしなさが
あったんですね。
周りは大反対したけれど、それでも結婚したいと考えて
ご結婚されたご自身の決断と行動力はすばらしいと思います。
それだけご主人はやよいさんの人生にとって大事な人であった
ということですよね。
でも、彼のだらしなさが気になり始めて
喧嘩になっているということですが、
恋愛と結婚はステージが異なります。
恋愛は不確定要素が大きいことがメインになりますし、
一方結婚は確定要素が多いことがメインになります。

その為、結婚で彼の色々な面が見えてくるのは当然でもあります。
それはもちろんいい面も悪い面もということです。
今、やよいさんにとっては受け入れられない面が
見えてきているということなんだと思うんです。
でもそれを許容するかどうかということが問題で、
おそらく最初は許容できずに指摘したり、
お話ししたりしたんじゃないかなと感じますが、
ご主人は自分ルールがとても強い方のようですから、
おそらくなにを言われても、自分の感覚と違うことに関して
受け入れられない状態なのでしょう。
だからぶつかっているわけです。

もしかしたらご主人自体も自分がお金の管理ができないとか
だらしないとかどこか気にしている可能性もあります。
自分が気にしていることを言われればイライラするでしょうし
火に油を注ぐ感じでもあるでしょう。
色々だらしないことがあって、
嫌だなぁと感じるのはやよいさんの感覚ですよね。
それをご主人にぶつけても結果的に相手の行動になりますから
相手が改善しようとしなければ当然ですが変わりません。

また、ご主人はその時その時で思ったことを
考えたり、一度飲み込んで思案したりということは
しないタイプでしょう。
とにかく思ったことをそのまま口にするんです。
口にして整理したり、相手の反応を見て理解したり
するタイプだと考えられます。
自分ルールが強すぎて受け入れられないこともあるでしょう。

そういったご主人の思い付きの発言、
その言葉一つ一つに振り回されていませんか?
やよいさんご自身の不安から、
こうして欲しいという気持ちが強くなっていませんか?
とにかく不安感を取り除きたくて、
相手を変えようということに集中しているようにも見えますよ。
家計やお金のことですから、当然と言えば当然です。
ただ、伝え方が重要なのではないかと感じます。

ご自身が結婚したいと強く感じた彼はどんな人でしたか?
『何より私を大切にしてくれるところだったり、完璧を求めず、
ダメなところや人に言いにくいような話も受け入れてくれて、
優しいと感じていました。彼となら二人らしく生きていける』
と感じていたんですよね。
完璧を求めずに受け入れてくれた。素晴らしいですよね。
誰にでも欠点は当然ですがあります。
それを伝えて、直してもらいたいということはわかります。
ですが、本人自身もそれを欠点だと知っていて、
それでも直せないとしたら、
そういった直したくても直せない思考であるとしたら、
それは逆を言えば無理なことを迫っているとも言えませんか?

彼の言葉を受け入れたい気持ちはわかりますが、
全てを本気でとらえることをまずは辞めてみる事も必要です。
でないとご自身の軸すら振り回されてしまいますよ。
また伝え方も、改善を促すことをメインとするのではなく、
私はこう思うし、こう感じるということを話して、
その上で彼はどう感じるのかというのを聞いて
すり合わせていく必要があるのではないでしょうか。

それでも難しいと感じたら、これからの自分はどうしたいのか
ということを考えていくといいかもしれません。
1 0年後どうなっていたいのか。そう考えてみてもいいでしょう。
疲れていたり辛かったら少し距離を置いてもいいでしょう。
彼がどうかとか、彼にどうして欲しいかとか、彼中心で考えるのではなく
自分はどうしたいか、自分はどうするかという点にもっと目を向けていくと
不安が少し薄れてくる可能性は十分にあります。
不安は決してやよいさんを苦しめているわけではないのですよ。
ご自身の感じる感情や感覚にも目を向けてみて下さいね。
そうすることで何かが見えてくると思いますよ。

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • メール相談可
    • 電話相談286円/1分
    • メール相談8,250円/1通  申込
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

古巻 さなえカウンセラーの口コミ

  • 前回のご回答が大変わかりやすかったので、今回ジャンルは異なりますが、先生なら!と思い相談しました。
    やはり相手の気持ちを即座に分析してくださり、腑に落ちました。相手を知ることで冷静に対処していけそうです。ありがとうございました。

    2025年5月14日 (39歳 女性)
  • 以前、相談した内容も覚えてくださっていました。なので色々と話が通じ、理解してもらえたのが嬉しかったです。先生はモヤモヤについて1つ1つ解説してくださりとても分かりやすいです。いつもさすがだなと思っています。本当にありがとうございました。

    2025年4月25日 (43歳 女性)
  • 先程は有難うございました!元気になりました!

    2025年3月27日 (47歳 無回答)
  • 古巻先生、とっても親身なアフターフォロー、本当にありがとうございます。
    色々考え直しました。
    少し、母に対しての考えが、義務感になっていました。
    そうなると、ギスギス、イライラするのが、母のせいにしてしまいがちで、私の心も生きた心地がしていませんでした。
    年末年始の間の過ごし方は、うまく母との距離感を持ち、私にも母にも優しくなりたいです。

    主治医の先生には、私が信頼出来る患者と捉えられているとしたら、光栄です。
    私が、ここは、一つ強くなって、自分を一段向上させようと思います。
    確かに、母にも、見守りがひと手間かかりますが、私の方がおおらかに出て、やれる事はやってもらおうと思います。(疲れそうですが。)
    正直辛いですが、悔いのないようにしたいです。

    本当にありがとうございます。

    2024年12月27日 (56歳 女性)
  • 先日はかなり苦しい状況下の中、温かく寄り添っていただきまして、本当にありがとうざいました。なかなか人に伝わりにくいような、曖昧な私の表現をすぐに把握していただけたり、適切な状況判断もしていただけたので、今の問題にダイレクトに行き届き、解決につながってきてます。
    いただいた丁寧なアフターフォローも、とてもわかりやすく、読めば読むほど励まされ、その中で自分の感情や自己認識の発見が勝手に起きてきてます。今はこれでいいんだと全ての自分にオッケーを出せてる気がしてます。これからも日々絡まってしまう事はあるかもしれませんが、自然体な自分の方がわかってきたので、そこを意識したら解けそうな気がしてます。
    この先も進んでく中で、行き詰まったりわからなくなってしまった時は、どうぞよろしくお願いいたします。

    2024年12月7日 (43歳 女性)

古巻 さなえカウンセラーの他の相談

  • 再度復縁を持ちかけたい

    初めまして。 ご相談させてください。 約1ヶ月前に8ヶ月付き合った彼女に振られました。 僕は29歳、彼女は25歳です。 会社の同僚で、週一くらいの頻度で会っていました。 別れた理由は僕が急に会社を辞めたことで、将来が見えなくなったからとの...   続きを読む

    男性

    29歳

    2024年11月30日

  • 愛される女性になるにはどうす...

    出会い場で30代バツイチ子供なしの彼と出会って、3回目デートの帰り道に彼から告白されて付き合いました。元嫁さんと4ヶ月で離婚したようです。バツイチは家庭を知ってるから優しくしてくれるとコラム見て、少し期待していました。優しく、物事に対する考...   続きを読む

    女性

    29歳

    2024年10月17日

  • 親の無神経な発言

    親に腹が立っています。自分は働きもしないくせに部屋の片付けしろとかいってきて。 こっちは汗水垂らして働いてるのにごちゃごちゃ言われてじゃ自分が働いてみたら?って思いまして。 何気に忙しいのにムカつきました。殺してやりたいぐらいに。   続きを読む

    女性

    28歳

    2024年8月28日

  • 恋愛感情か?それとも違うのか?...

    気になる元同僚(部下)の女性がいます。今は会社も違い連絡もなくなりましたが、日に日に彼女が気になって、連絡しようか戸惑うほどになってしまいたした。 気になる理由は、彼女の言葉が印象的だったからです。具体的に彼女から、上司として人として尊...   続きを読む

    男性

    46歳

    2024年7月29日

  • どうやって生きたらいいのか分...

    ADHDとうつ病で病院に通ってますがうつ病に関してはあまり変わってないような気がして日々不安と焦りで消えてなくなりたい気持ちでいっぱいです。周りの普通と自分の普通が違うことや人と比べてしまうことで余計に不安や焦りが募り、尊敬している上司とも...   続きを読む

    女性

    31歳

    2024年7月24日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!