お試し無料相談
-
友達作り
私は、小さいころから人付き合いが苦手で友達が少ないです。
でも、いつまでたってもこれではだめだと思い一緒にいれるような友達を作るように努力しました。
しかし、その友達にも急に冷たくされ、とてもつらいです。
私はその友達とお弁当を食べていました。
しかし、その友達に「遠足の子とお弁当食べればいいじゃん」といわれました。
実は、遠足の班を決めるときは友達がいなくて余ったところに入れられたのでその子たちとはほとんど話したことないです。
結局、高校はいっても友達出来ないんだなって思うと学校に行きたくないです。
どうしたらいいでしょうか?- 女性
- 15歳
- 2013年4月21日
仁科 早由利カウンセラーの回答
焦らず気の合う人をみつけましょう
みぃさま、こんにちは。
はじめまして、仁科早由利と申します。
ご相談ありがとうございます。
さて、早速ですがこの春高校生になられたのですね。
まずはご入学おめでとうございます。
まだ入学式からそんなに経ってないと思いますが、
環境の変化で心細くなっていらっしゃることと思います。
実は私の息子もこの春転校しました。
中学二年生なのですが、
転勤で全く違う土地に引越すことになったので、
今までの友人関係はリセットされた状態です。
学習の進み具合や学校生活の決まり事など戸惑うことが多いことと
心配しておりますが、本人は至ってクールに構えております。
「みんなクラス替えでまだ固まってる感じもないし、面白そうな子に声掛けして、気の合うやつを探してるんだ」と言っておりました。
若い人達はよく「ボッチになりたくない」と言って、
とりあえずどこかのグループに属していれば安心と思っている方が多いように思います。
もし、みぃさまが学校だけでの表面上の付き合いだけでいいから、誰かと仲良くしていたいと考えていらっしゃるなら、いつもお弁当を一緒に食べてる子に、遠足の時の言い訳をして納得してもらうように努力をすればいいと思います。
その子は遠足の時、誰と組まされたのでしょうか?
いつも食べてるあなたと食べたかったのかもしれませんね。
そしてあなたが楽しそうに見えたんじゃないでしょうか?
彼女もまた心細く不安なのでしょう。
おそらく他にもみぃさま同様に「ボッチ」を避けたいが為にどこかのグループに一先ず属してる人がいると思いますよ。
慌てないで、じっくり親友と呼べるような気の合う人を探してください。
何かのキッカケで趣味の話等で盛り上がることもあります。
まだ四月、もう少し余裕を持って学校生活を楽しんでください。
みぃさまがみぃさまらしくいられるお友達ができることを祈っております。回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。仁科 早由利カウンセラーの口コミ
-
酔っているにもかかわらず、私のどうでもよさそうな悩みにわざわざ答えを導いていただきまして本当にありがとうございました!
うまくいくかどうかは別として、まずは奥の手を試してみたいと思っています。思わぬところにヒントがあるものなんですね♪2021年1月14日 (45歳 男性) -
大変簡潔で明快に教えていただきました。とてもすっきりしました。ここから自分でも考えて答えを出していきたいと思います。本当にありがとうございました。
2021年1月14日 (60歳 女性) -
端的にアドバイスをしてくださったのですっきりしました。ありがとうございました。
2021年1月13日 (37歳 女性) -
モヤモヤしていたものが吹っ切れました!
私は間違ってないってよかったです
ストレートに言いがちなので、枕詞意識したいと思います!
ありがとうございます!2021年1月8日 (24歳 女性)
仁科 早由利カウンセラーの他の相談
-
資格取得の勉強方法
こんなことを書くと、甘えるななどと怒られてしまうかもしれませんが、何か良い案がないかアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いいたします。 私は、社会人です。 会社との面談で、今年の目標はitパスポートの取得です。 しかし、複数回受験をしま... 続きを読む
- 女性
- 28歳
- 2017年10月6日
-
二世帯同居・妻と母親の間に挟...
半年前、二世帯リフォームが完成し、私たち夫婦と私の両親と同居しています。 先日、妻と息子が妻実家へ1週間里帰りしました。 近隣に妹家族が住んでいて、よく遊びにきますが、 妻の里帰り中もきて、退屈だったのか、 2階の私たち夫婦のリビングでうちの... 続きを読む
- 男性
- 43歳
- 2013年7月18日
-
独立を目指しているが不安です
独立したいけれど やりたいことがみつかり、独立するときめましたが、問題があります。 マッサージをやりたくて、リフレクソロジーといった類のことです。 家でやると決めており、開業したいということで、専門の場所で、技術を習得しにいっております... 続きを読む
- 女性
- 39歳
- 2013年5月15日
-
浮気夫との離婚と義両親との今後
夫が社内の若い女性と浮気していることがわかりました。 わたしは、 浮気相手に慰謝料請求、 会社の上司さんに浮気の事実を報告(それにより夫は子会社へ、女性は別部署へ異動)、 夫には離婚と毎月の養育費と1人娘の親権と慰謝料として現在の住居をくれるよ... 続きを読む
- 女性
- 42歳
- 2013年5月10日
-
夫が頼りない
主人との関係で相談させてください。 結婚して7年になります。 二人子供がいます。 主人とは10年来の友人で、その後2年お付き合いし結婚しました。 人当たりも良く子煩悩な夫だと思います。 できる家事は手伝ってくれますし、良い夫だと思います。 不満... 続きを読む
- 女性
- 34歳
- 2013年4月22日
似ている相談
-
2015年5月7日・17歳
高校での友人関係がうまくいかず、どうしていいかわかりません
-
2018年9月7日・36歳
嘘つきな主人に信頼関係が崩れた。嘘つきはなおらないか?
-
2014年4月21日・43歳
中学生の娘の友達関係が心配です
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
いつも適切なアドバイスをありがとうございます!!
先生と話すと元気出ます!!
ありがとうございました。