お試し無料相談
-
浮気夫との離婚と義両親との今後
夫が社内の若い女性と浮気していることがわかりました。
わたしは、
浮気相手に慰謝料請求、
会社の上司さんに浮気の事実を報告(それにより夫は子会社へ、女性は別部署へ異動)、
夫には離婚と毎月の養育費と1人娘の親権と慰謝料として現在の住居をくれるように伝えています。
法的なものはすべて弁護士を通してます。
ほぼ私の希望通りに進んでいますが、
1つだけ予定外のことが起っています。
夫の両親(特に義理の母)と離れることが辛いのです。
若いころ事故で両親を亡くした私に、
結婚して8年間ずっと本当の親のように世話になっていました。
金銭的な援助もありましたが、それより心の支えとなってもらっていました。
義母とは、子ども含め女3人で旅行や買い物や食事を楽しみ、
互いに辛口な話も冗談として受け入れられる関係でした。
わたしが夫の浮気を黙って許していたら、
この関係は続くし、子どもにもよかったのでは、と思い始めています。
離婚をすることで、夫の浮気への苦しみからも解放され、
この先も金銭的にもゆとりのある暮らしが保障されました。
でもこころが苦しいんです。
夫は浮気相手の家にいるようです。
義理宅にも帰省していないようです。
義両親からの電話やメールには、答えていますが、
お出かけの誘いには、何かしら理由をつけ断っています。
どうやって義両親に離婚を伝えるか、
さよならすることを考えたら、苦しくて涙が出てきます。- 女性
- 42歳
- 2013年5月10日
仁科 早由利カウンセラーの回答
夫と義両親を分けて考えましょう。
花菖蒲様
はじめまして。
仁科と申します。
この度はご相談ありがとうございます。
ご相談を読みながら、花菖蒲様の苦しい胸の内が伝わってまいりました。
淡々と離婚への準備を進めていらっしゃるところに、あなたがその決断を下すまでどれだけ苦悩されたか痛いほどわかりました。
ご主人との事は花菖蒲様の中では終わっていることですよね?
もう信じられないし愛せないのですね?
それならその決断に間違いはありません。
あなたを苦しめたご主人と愛人には、社会的制裁を与え償ってもらう方向で、少しはお気持ちも落ち着かれたのではないかと推測いたします。
ただ、実の娘同様に可愛がってくれた義両親様に今後どのように接していけばいいのかをお悩みなのですね。
まず、この件はいつまでも隠しておけるお話ではありません。
出来れば義両親様のお宅を訪問し、包み隠さずお話になることをお勧めします。
距離的に遠くてもこのお話は電話やメールで済むようなことではないので、必ずお会いになりご報告なさった方がいいように思います。
ご結婚後八年間、実の両親のように接してくださる義両親様。
本当に素晴らしい関係を築いてこられたのだなと思います。
花菖蒲様が息子の嫁だから可愛がってくださったのか、それともあなたが本当に愛しくて可愛がってくださったのか。
私は後者だと思います。
花菖蒲様が素直に心を開き信頼し、心からの思いやりをもって接したから、血のつながりを超えた絆が生まれたのだと思います。
花菖蒲様と義両親様は離婚したからといって、疎遠になる必要はないのではありませんか?
戸籍の上では他人になったとしても、お嬢さんがいらっしゃいますよね?
お嬢さんは義両親様にとっては大事なお孫さんです。
この関係はかわらないのですよ。
ご主人とご縁が切れても、お嬢さんのお祖父様・お祖母様である義両親様とのご縁を断ち切ることはないと思います。
ご心配なら、離婚の経緯をご報告なさる時に、この事も素直に打ち明けられたら如何でしょうか。
あなたがそこまで自分達に好意をもってくれているのかと
きっと喜んでくださるに違いありません。
離婚は残念なことですが、あなたの人生です。
誰の犠牲にもなってはいけません。
もう一度言います。
この選択は間違いないのです。
しかし、離婚によって折角築いた素敵な関係までも失う必要はないと思います。
どうか、勇気をもって義両親様に会いに行ってください。
そこからまた新しい良い関係を作っていけばいいのです。
私も複雑な家庭環境に育ちましたが、実の両親以上に可愛がってくださる方がいて、今も良好な関係を続けています。
また、義両親とも新婚当初は色々な軋轢がありましたが今は夫や義妹以上に良くしてもらっています。
こちらの気持ち次第ですよ。
以上、ご参考にしていただければ幸いです。
花菖蒲様のお幸せを心から祈っております。
どうぞ、後悔なさらないよう行動してくださいね。
仁科 早由利回答したカウンセラー
- 相談受付中
- 予約可
-
- 電話相談297円/1分
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。仁科 早由利カウンセラーの口コミ
-
先日はありがとうございました。明るく前向きなアドバイスに励まされました。私の生き方を肯定してくださり、それでいいんだと思うと気持ちが楽になりました。感謝感謝です!
2022年6月21日 (67歳 女性) -
最初とは全く違う気持ちで電話を切れました。本当にありがとうございました。
2022年6月20日 (50歳 女性) -
先生は、強い人です。頑張って下さい。
2022年6月16日 (22歳 男性) -
"いい大人だから泣いてはいけない"のような、思い込みでで自分を責めていたことも、そんなことはないと言い切っていただき、別の視点で現状を認識できました。
私は日中は仕事だし、とにかく出勤前が辛いので、朝の時間帯にお話しできるのが大変助かります。2022年6月15日 (33歳 女性)
仁科 早由利カウンセラーの他の相談
-
資格取得の勉強方法
こんなことを書くと、甘えるななどと怒られてしまうかもしれませんが、何か良い案がないかアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いいたします。 私は、社会人です。 会社との面談で、今年の目標はitパスポートの取得です。 しかし、複数回受験を... 続きを読む
- 女性
- 28歳
- 2017年10月6日
-
二世帯同居・妻と母親の間に挟...
半年前、二世帯リフォームが完成し、私たち夫婦と私の両親と同居しています。 先日、妻と息子が妻実家へ1週間里帰りしました。 近隣に妹家族が住んでいて、よく遊びにきますが、 妻の里帰り中もきて、退屈だったのか、 2階の私たち夫婦のリビングでう... 続きを読む
- 男性
- 43歳
- 2013年7月18日
-
独立を目指しているが不安です
独立したいけれど やりたいことがみつかり、独立するときめましたが、問題があります。 マッサージをやりたくて、リフレクソロジーといった類のことです。 家でやると決めており、開業したいということで、専門の場所で、技術を習得しにいっており... 続きを読む
- 女性
- 39歳
- 2013年5月15日
-
浮気夫との離婚と義両親との今後
夫が社内の若い女性と浮気していることがわかりました。 わたしは、 浮気相手に慰謝料請求、 会社の上司さんに浮気の事実を報告(それにより夫は子会社へ、女性は別部署へ異動)、 夫には離婚と毎月の養育費と1人娘の親権と慰謝料として現在の住居をくれ... 続きを読む
- 女性
- 42歳
- 2013年5月10日
-
夫が頼りない
主人との関係で相談させてください。 結婚して7年になります。 二人子供がいます。 主人とは10年来の友人で、その後2年お付き合いし結婚しました。 人当たりも良く子煩悩な夫だと思います。 できる家事は手伝ってくれますし、良い夫だと思います... 続きを読む
- 女性
- 34歳
- 2013年4月22日
お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。
悩み相談・教えてカウンセラー!
ありがとうございました。
統計学的な観点から色々参考になりました!
ネットと友達の意見は参考にしづらい根拠も教えていただいて面白かったです笑