悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

わたしの気持ちを理解してくれない母親について

腰痛で、1か月休職し、その後復職して、2週間たちました。
来週から楽しみにしていた旅行に1泊2日でいくのに、72歳の母親の発言が困る。
会社でのブラックリストつまり、解雇ということをいいたいらしい。
腰痛で復職して早退をしました。解雇なら、何日前かの予告があるはず。勝手に解雇は、労働の法律で禁止だと思います。腰痛治しに必死になってるし、復職して無理のないように動いてるのに、水をさされ納得いかずです。
朝8:00から16:45分。その後3時間残業で、帰りが夜8時。週休2日です。
11時間、立ってます。参考まで。
母親の言うことは違う、自分は大丈夫、と言い聞かせてます。次の職探しは、年齢的に厳しいと思ってる。いつかは、独立すること。資料取り寄せて、説明会に参加する予定です。よろしくお願いします。
(ニックネーム: さそり)

女性

39歳

2013年9月9日

松田 たけお

  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 2級キャリアコンサルティング技能士

商社・建築・金融機関情報センターにて法人・個人営業、ヘルプデスク、人事評価制度改革、新人教育、広報、新卒・中途採用、新規事業、経営管理の一部などのキャリアを歩み独立。現在は国家資格キャリアコンサルタント・2級キャリアコンサルティング技能士を取得し、上場企業において新卒採用コンテンツのアドバイザーや紹介並びに企業の福利厚生を一環とした結婚相談所(IBJ加盟)の運営といったキャリア関連の事業に関わりつつ、エキサイトお悩み相談室は2025年で13年目となります。

◆相談内容事例ベスト5
・キャリアの悩み(仕事・起業・転機)
・婚活相談(相手の気持ち・Line添削)
・転職相談(転職のタイミング・辞めたい)
・職場の人間関係(上司・同僚・部下)
・夫婦喧嘩(モラハラ、女性性・男性性)

◆メディア
・ウーマンエキサイト(心理テスト交流分析)
・2019年5月1日3日合併号 日本経済新聞社日経MJ
・2019年5月7日放送分 フジテレビ とくダネ!

◆アプローチ手法・技法
・システマチックアプローチ
・クライエントセンタードアプローチとコーチングの折衷技法

カウンセラーの回答

お母様の言葉にならない想いにも注目してみましょう

さそりさま、はじめまして。
カウンセラーの松田が回答します。

腰痛で、一ヶ月の休職後、やっと職場復職をなさって2週間。まだ、いろいろと不安の多い中での職務復帰でいらっしゃることでしょう。

そのようなときに、お母様からの「会社でのブラックリスト」という言葉に、水をさされた気がして納得がいかないのですね。

現在、お仕事は無理のない範囲で勤務されているとはいえ、腰痛を直しながらの立ち仕事が続いていることからも、お母様は、さそりさまのことを心配なさって、思わず言葉にでてしまったのではないでしょうか?

もし、さそりさまが独立を考えていらっしゃることを、お母様が知っていらっしゃったとしたら、なおさらかもしれません。

わたしにも70歳を超える親がおりますが、子供が成人し何歳になろうとも、親にとってはいつまでも子は子供のようです。

わたしたちは、相手の本当の想いや非言語(特に文脈の前後)の意図よりも、五感でとらえたわたしたちなりの解釈や感覚のみで相手言葉そのものに反応してしまいがちです。

親子とはいえ、お母様にはお母様なりの過去の歴史と、さそりさまに対する想いや生きていくなかでの価値観があり、それはたとえ親子と言えども違いがあって当然なのです。

さそりさまは、お母様の言葉に対して、がんばっている自身を否定形で解釈し受け入れてしまっていませんか?

もしそうだとしたら、こんなふうに解釈し応対することはできないでしょうか?

お母様の「会社でのブラックリスト」という言葉に対して、
「まだ、腰痛は完治していないのに、もし旅行に出かけると言って会社で浮かれていたら、上司から目をつけれてしまうから注意しなさい」

という、言葉にならないお母様の想いを一度受け止めてから、

「心配してくれてありがとう。」
「でも、会社では無理のないように仕事に取組んでいるし、浮かれてもいないから大丈夫。安心して。」

といった感じです。

大事なポイントは、例に挙げた文章よりも、さそりさまがお母様の想いを一度受け止めるという姿勢に意味があります。

受け入れている状態とは、感情が反応することでわかります。それに対して受け止めるとは、「そういう考えもあるんだね、へぇ〜」といった感じです。

さそりさまご自身の想いとは違っていたとしても、人は誰しも経験や考えに違いがあって当然なんだということを前提に、受け入れるのではなく受け止めてみるところからスタートしてみては、いかがでしょう?

そして、受け止めた後はできるだけ冷静に、さそりさまのお考えを、お母様が納得いくように伝えてみてください。

納得いく説明とは、ここではお母様の不安を取り除いてあげることにつながるでしょう。

なぜ、今旅行に出かけても大丈夫なのか?

その理由をわかりやすく説明してあげることが大切です。
70歳とお年を召してくれば、人によっては丁寧な説明が必要になることもあるでしょう。

今は、さそりさまにとっても、お母さまの気持ちをくみとるコミュニケーションスキルと忍耐力が必要なときかもしれません。

お母様とのコミュニケーションギャップを埋める精神力を乗り越えた先で将来独立したとき、そのさらに数年先で我が身を振り返ってみたときに、今の経験が役に立っていたと思えるはずです。

どうぞ、お身体をご自愛の上、お母様を大切になさってくださいね。

最後までお付合いいただき、ありがとうございました。

松田たけお

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
  • 相談件数10,727件

    • 電話相談253円/1分
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

松田 たけおカウンセラーの口コミ

  • ご相談にのっていただきいつもありがとうございます。人生経験豊富そうな先生の助言でいつも救われていると思います。大変参考になりましたので今後もよろしくお願いします。

    2025年7月1日 (54歳 男性)
  • どうしようもない気持ち、行き場のない気持ちを穏やかにいつも受け止めてくださり、ありがとうございます。今は、時間を置いてみることに専念してみようと思います。

    2025年6月22日 (30歳 女性)
  • これまでもこうして相談を繰り返しながら過ごしてきました、そうしないとしんどくなったり、自分の気持ちをごまかそうとしたり、整理できなくなるので。やっと少し自分軸で過ごせるようになりました。子供にはもっと私の明るいところを見せたいです。焦らずゆっくりいきます。

    2025年6月6日 (40歳 女性)
  • 帰宅前に、心のモヤモヤをどうにかしたくて、電話で話を聞いていただきました。自分の気持ちがスッキリとして、またいつもの日常に戻れそうです。ありがとうございました。

    2025年6月5日 (36歳 女性)
  • メッセージありがとうございます。ちょっと泣きました(汗)。夫との距離、本当に模索しています。どこかで定まるといいのですが。最後の「問いかけ」、読んだらホッとしました。自分がわからなくなっていたんだなあと思いました。アドバイスしてもらったことを実践してみます。ぐるぐる思考が苦しかったので、相談できて本当に良かったです。

    2025年6月1日 (40歳 女性)

松田 たけおカウンセラーの他の相談

  • 死ぬ気で生きるとは、どんな生...

    死ぬ気で生きるというのが、どんな生き方なのかこの歳になっても解らないのですが、真面目に生きるのはそんなに駄目なことなのでしょうか? すべての人と人間関係が上手くいかず、働いても働かなくても生活を変えられずどうすることも出来ません。甘い...   続きを読む

    男性

    52歳

    2020年2月5日

  • 上司からのお出かけのお誘いを...

    上司にお出かけに誘われたが断り方が分からないです 気まずくならないよう断り方を教えて下さい。   続きを読む

    女性

    22歳

    2019年12月9日

  • 仕事をしたいのに、どんな仕事...

    私はいま無職です。 情けないです。仕事したいのに 自分になにがしたいのかなにが向いて いるのかわかりません。以前占いに 保育士は向いてないからと言われました。私は3年間保育士しかしたことが なくこどもがすきです。また保育士を 始めようかと...   続きを読む

    女性

    25歳

    2019年12月8日

  • 相談に答えてくれない上司に頭...

    何が間違っているのか具体的に教えてもらえないまま「自分で解決して対応して下さい」とだけ言う上司からの重圧に長期耐えてきましたが耐えきれず職場で泣き続けてしまいました、今は気遣ってくれる周囲の言葉すら辛く感じます、何をどうしたらいいのかも...   続きを読む

    女性

    30歳

    2018年10月27日

  • 婚活サイトで知り合った男性に...

    恋愛の事で相談です。 婚活サイトで知り合った男性の方一人と2週間くらい前に連絡先交換まで辿り着きました。 お互い遠距離、社会人で仕事していますし、まだ一度も会った事ありませんが、いずれは会って色々な事を話してみたいと考えています。 ライ...   続きを読む

    女性

    23歳

    2017年7月18日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!