お試し無料相談
-
不満と怒りで転職を繰り返す人生を変えたい
パートとして仕事を始めて、2年半程になりました。
その前は、三年程、怠さや眠気、ヤル気のなさから仕事ができなくなってしまいました。
この怠さと眠気は、14才の時に2年近く患った拒食症の時からです。
その後、拒食は治りましたが、孤独感は年を追うごとに増してゆき、仕事もいい環境に恵まれるのですが、いつも給与面で評価されず、それを不満と怒りを覚え、転職を繰り返してしまっています。
今の職場で仕事を頂けているのは、長年夢だった英語を使える環境でもあり、大変ラッキーだとは思うのですが、本当にお給料がやすくて、昇給もしてもらえないので、将来がとても不安です。
自分を表現していかれる仕事をしたいと思いますが、何をしたらいいかも分からず。
結婚もしたいですが、なかなか結婚に結びつく出会いができません。
今後、どう考え方を変え、行動し、人生を作って行ったらいいのか、見ていただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。- 女性
- 47歳
- 2015年6月1日
松田 たけおカウンセラーの回答
土台となる心構えや日頃の習慣に意識を向けてみましょう
さき様、こんにちは。
カウンセラーの松田が回答します。
この度は、無料メールカウンセリングへご相談いただき、ありがとうございます。
14歳の頃からの拒食症で、長期にわたってのだるさや眠気といった症状を経験、克服されたということで、発症中は、経験された方にしかわからない悩みや言葉では言い尽くせない想いがあったことでしょう。
さて、
今回は仕事面(とくに給与面)での不満や結婚に結びつく出会いについてのご相談に対する回答をさせていただきます。
まず、英語を使える仕事に就けたことで、長年の夢を実現でき満足なようですが、給与や評価の面でご不満とのこと。
さき様を評価するのは会社の評価システムや上司になると思うのですが、そういった会社を選択して入社しているという事実を受け止めることはできますか?
ここが、今回の悩みが解決へ向かう最初のハードルです。
何度も、転職を繰り返しているとのことですから、評価システムや昇進昇格、給与面での不明点は、入社前に採用担当者へ質問するなどで解決できたのではないでしょうか?
もしも、さきさまが現状の給与や評価にご不満を感じているのであれば、評価をつける上司にさき様の自己評価と上司の評価のどの点にギャップがあるのか、面談の時間を希望し確認することをお勧めします。
一時的な感情の起伏によって、行動することはお勧めできません。何か出来事に対して感情的になってしまったときは、感情が落ち着いてから、さきさんの想いを伝えたり行動するようにしましょう。
次に結婚したいが、出会いがないとのことですが、出会いを求めてどのような行動しているのでしょうか?
男女とも、年齢を重ねる毎に受身では、結婚を目的とした出会いの機会は少なくなるのが現状です。
また、行動しているけど出会いがないとしたら、行動する場所やタイミング、集まる人たちの価値観などに、さき様とのずれがあるのかもしれません。
同じ価値観、同じ目的を持った人が集う場所へ足を運び、受身ではなくマイペースでもいいので攻めの姿勢で行動することが求められます。
そのようなことが苦手ということであれば、結婚相談所を活用するのも選択のひとつです。
結婚もしたい
昇給もしてもらえない
自分を表現していかれる仕事をしたい
などに対して、重箱の隅をつつくようで恐縮なのですが、言葉尻に想いの強さが感じられないのが気になります。
「何時いつまでに、理想のお相手に出会う。」ための計画を立てる。
「具体的に、いくら稼ぎたいのか?」明確にする。
「自分を表現して仕事をしている」人は、どんなことに意識を向けているのか?
と、さきさまが「○○したい」と思っていることや行動を「○○する」ためには、どうすればいいか?と、具体的な答えが導かれる問いかけを、相談する相手やさき様自身に対して投げかけ続ける強い想いが、現状を変える源動力になります。
大事なポイントなので、押さえてくださいね。
満足いっていない状況は、出来事に対しての他責思考による点が要因である可能性が高いので、上手くいかないことは、さき様自身に何か要因(良い・悪いはない)があり、そこから学ぶことで、次の行動へとつなげる自立的な思考へ意識的にシフトしていくことが望ましいでしょう。
わたしたちの人生は、選択の連続です。
出来事に対して、どう選択するか、何を選択するかは、さきさまご自身が選択しているのは、まぎれもない事実なのです。
誰かに言われて行動したとしても、その選択によって、ご自身の心を豊かにすることも、貧しくしてしまうことも、さき様ご自身が選択しているのです。
さらに、会社や上司からの評価を上げて給与面に反映するためのコツや結婚につながるお相手さがしの詳しい解説は、電話相談、または有料メール相談にてお問い合わせいただければ幸いです。
家を建てる時に軟弱な土台では、どんなに立派な柱を使っても、長期にわたって環境の変化に耐える壁や屋根を支えることは困難です。
仕事や人生のスキルや行動の土台となる、心構えや日頃の習慣を、望む結果へと結びつくようなものへ、毎日少しづつでもいいのでシフトできるよう意識してみましょう。
その上で、上手くいかないことがあったとしても、それは失敗ではなく夢を実現するために上手くいかない方法をひとつ見つけたと思うくらいの気持ちで、前向きにとらえてください。
拒食症を克服してきた、さき様です。そのときの強い意志と想いに自信をもって、望む人生に向かって歩んで行ってください。
本日は最後ま で読んでくださり、ほんとうにありがとうございました。
松田 たけお回答したカウンセラー
- 相談受付中
- 予約可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。松田 たけおカウンセラーの口コミ
-
ありがとうございました!すっごい前向きになりました!!
年齢的に次の仕事なんて…と思ってましたが、私の持っている資格や知識を求めている人はいると言っていただき嬉しくなりました。私を知ってもらうためHPやブログ等でアピールも始めていきます。独立は山あり谷ありとなるとは思いますが第一歩を踏み出します!!本当にありがとうございました。2021年3月25日 (43歳 女性) -
ありがとうございました。いやぁ今回の人事は勉強になりました。まだ感情的だった中で先生とのやりとりを通し、違う視点のヒントもいただけました。これでよかったんだと言う気もします。塞翁が馬と信じ、新スタートを切ります。
2021年3月21日 (56歳 女性) -
松田さん、今回もありがとうございました。
仕事のこと、恋愛のこと、明るくアドバイスいただき心がすっかり軽くなりました!
そうですよね!世の中男性はたくさんいるのに、自分に興味を持ってくれない男性にエネルギー費やすのはもったいないし、自分を大切にできないですよね。
最近自分の良さ、魅力に気がついて
どんどん自分を好きになってきています(^-^)だからこそ、自分を大切にしてくれる人を大切にしたいです!
このままの私に魅力を感じて好きになってくれる男性と出会えるように
色んな人と話していきたいなぁと前向きな気持ちになりました!
ありがとうございました♪2021年3月20日 (28歳 女性) -
今、相談にのって頂いた、ピアサポーター、ピアスタッフです。先生の優しいお言葉と、優しいお声に癒やされました。本当にどうもありがとうございました。また、どうぞよろしくお願いいたします。
2021年3月9日 (50歳 女性)
松田 たけおカウンセラーの他の相談
-
死ぬ気で生きるとは、どんな生...
死ぬ気で生きるというのが、どんな生き方なのかこの歳になっても解らないのですが、真面目に生きるのはそんなに駄目なことなのでしょうか? すべての人と人間関係が上手くいかず、働いても働かなくても生活を変えられずどうすることも出来ません。甘いと... 続きを読む
- 男性
- 52歳
- 2020年2月5日
-
上司からのお出かけのお誘いを...
上司にお出かけに誘われたが断り方が分からないです 気まずくならないよう断り方を教えて下さい。 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2019年12月9日
-
仕事をしたいのに、どんな仕事...
私はいま無職です。 情けないです。仕事したいのに 自分になにがしたいのかなにが向いて いるのかわかりません。以前占いに 保育士は向いてないからと言われました。私は3年間保育士しかしたことが なくこどもがすきです。また保育士を 始めようかと思った... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2019年12月8日
-
相談に答えてくれない上司に頭...
何が間違っているのか具体的に教えてもらえないまま「自分で解決して対応して下さい」とだけ言う上司からの重圧に長期耐えてきましたが耐えきれず職場で泣き続けてしまいました、今は気遣ってくれる周囲の言葉すら辛く感じます、何をどうしたらいいのかも... 続きを読む
- 女性
- 30歳
- 2018年10月27日
-
婚活サイトで知り合った男性に...
恋愛の事で相談です。 婚活サイトで知り合った男性の方一人と2週間くらい前に連絡先交換まで辿り着きました。 お互い遠距離、社会人で仕事していますし、まだ一度も会った事ありませんが、いずれは会って色々な事を話してみたいと考えています。 ラインと... 続きを読む
- 女性
- 23歳
- 2017年7月18日
似ている相談
-
2017年11月8日・22歳
失恋から拒食、そして過食に
-
2017年4月10日・37歳
妻の怒りをコントロールさせるには?
-
2021年3月9日・27歳
次は働きやすい環境で長く仕事を続けたい
-
2019年2月25日・27歳
毎回ミスや失敗を繰り返してしまいます。
-
2017年4月27日・21歳
2人目出産を控え、1人目のイヤイヤ期や夜泣きに不安・・・。
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
ありがとうございます。ちょっと話をしたいとき、深く聞いて欲しいとき、この瞬間に意見が聞きたいとき、先生と知り合えていて良かったと思います。今日もありがとうございました。