お試し無料相談
-
人に嫌われると不安で苦しくなる自分がもう嫌です
人に嫌われる苦しさの悩み
小さな頃からずっと人に嫌われることを恐れ続けている。繰り返し傷ついて落ち込むことに苦しい。もっと気楽に考えられないかと思いますよね。そんな悩み相談にカウンセラーがお応えします。
最近私は軽い情緒不安定性人格障害なのではないかと疑っています。
私は小学生の頃から今までずっと人に嫌われることを恐れています。
基本的に争いごとが嫌いで人と仲良くしたいので相性が合わない人でも友達でいたいです。だから苦手な人や嫌いな人ができても優しくされたり、良い一面を見ると、「あ、仲良くできるのかもしれない」と思ってしまいます。でもやはり悪口を言われたり避けられたりして傷つくの繰り返しでした。
私は一度嫌な思いをするとずっとそれが頭から離れず、寝るときも考えて寝れなくて、起きて忘れても思い出して、ひどいときは人と口も聞けないほど落ちこんでしまいます。
でも時間が経てば、「こんなことで悩んでいるなんて」と立ち直るんですが、また思い出してクヨクヨしているんです。
友達からも喜怒哀楽が激しいとよく言われます。
2年ほど前から大分マシになってきてはいるのですが、最近また一部の子に嫌われていることを知り、とてもショックです。周りの子も自分たちは嫌っていなくても、流されるタイプの子が多いので、そういう雰囲気を出してくるんです。
もうすぐ学校も卒業してこの環境からも離れられるので、この件については時間が忘れさせてくれるだろうと思いますが、これから先また嫌なことがあったときに自分で自分をこんなに苦しめるのはもう嫌です。
みんながみんな私のことを好くのはあり得ないと口先だけでは分かっていても、脳がそれを理解せずにいます。
どうすれば何事も気楽に考えられるんでしょうか。- 女性
- 18歳
- 2015年12月2日
松田 たけおカウンセラーの回答
人に嫌われても、何事も気楽に考えらる方法
Mayonejiさま、初めまして。
カウンセラーの松田が回答させていただきます。
まずは、Mayonejiさまのお悩みポイントを整理させていただきますね。
1、小学生の頃から今までずっと人に嫌われることを恐れている
2、みんながみんなMayonejiさまのことを好きになってくれることはないと口先では分かっていても、脳がそれを理解できない。
3、一度嫌な思いをすると、寝ても覚めても忘れられず、ひどいときは人と口も聞けないほど落ちこんでしまう
そのような状態から解放され、何事も気楽に考えられるような方法を知りたいのですね。
小学校までは、人に嫌われることを恐れていなかったことから、嫌われるのが怖いと思った年齢で、そのような思い込みや信念が形成されるきっかけを経験なさったのでしょう。
どのような出来事があったのかについての情報が文面だけでは判断いたしかねますので、ここでの断定は控えたいと思います。
Mayonejiさまが、みんなが好きになってくれることが無理だと口先ではわかっても脳が理解できないのは、子供の頃の何かしらの衝撃的な出来事や印象に残る思い出の中に、「嫌われることは恐い」と、小学校の頃から現在に至るまで、繰り返し繰り返し感情レベルで信じ続けたことで、潜在意識に強くインプットされてしまっているから、なのかもしれません。
人の行動の9割が潜在意識(無意識)によってコントロールされていると言われています。普段、私たちが頭で考え意識しているパワーとは比較にならないのです。
一度潜在意識に落とし込まれた行動パターンを変更するには、同じようなショックを受けるか、同じだけの時間をかけて新たな行動パターンを形成させていくことです。
新たな行動パターンを形成するためには、
1、過去のショックな出来事と向き合い傷ついた心を癒す。
2、 Mayonejiさまが望む未来のイメージを強化して、意識のフォーカスを未来に向ける癖をつける。
3、 その両方のプロセスによって、新しいアイデンティティを確立して、これまでの思い込みや信念を解放し、新たな思い込みや信念を形成させる方法があります。
1は、避けたい現状を痛みの感情と連想させ本来のありたい姿へと導く方法。現在、こうしてご相談へ行動を駆り立てたのが、このケースにあたります。
2は、未来の理想的な状態と快楽の感情を結びつけて、本来のありたい姿へ導く方法です。
現時点でお勧めなのは、カウンセリングを上手にご活用いただき、傷ついた心を癒すことから始めてみてはいかがでしょうか?同時に未来の理想の状態を明確にしながら、意識を未来へフォーカスするコツをつかんでいけると良いでしょう。
できれば、専門家の力を借りながらのチャレンジをお勧めします。
もしも一人で望む未来に意識を向ける癖をつけたいとお考えでしたら、Mayonejiさまが望む姿を感情レベルでイメージしながら、以下の台詞を毎日言葉にして祈ってください。
例えば、こんな感じです。
私は、人から嫌われたと感じても、恐れの感情を感じることを許します。
同時に、私は私が理想の状態なるために、人から嫌われることがある、そんな自分自身を許します。
他人が私の心を傷つけることはできません。私の心は私以外の誰にも傷つけることはできないのです。
そして、私の存在価値を決めるのは他人ではなく、私は愛され守られる価値のある存在だと私自身が認めることを許します。
ここまで。
すると、最初は口先だけの理解だったのに、続けることで頭でも理解できるようになるはずです。
ただし、十年近い年月をかけて築き上げた習慣ですから、焦らず少し時間をかけて新しい習慣を身につけるために、お勧めした行動を試してくださいね。
Mayonejiさまが、嫌われることによる恐怖という感情の鎖から解き放たれ、何事にも気軽に考えられ、人生が楽しく幸せな日々になることを心よりお祈りしています。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
松田たけお回答したカウンセラー
- 相談受付中
- 予約可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。松田 たけおカウンセラーの口コミ
-
ありがとうございました!すっごい前向きになりました!!
年齢的に次の仕事なんて…と思ってましたが、私の持っている資格や知識を求めている人はいると言っていただき嬉しくなりました。私を知ってもらうためHPやブログ等でアピールも始めていきます。独立は山あり谷ありとなるとは思いますが第一歩を踏み出します!!本当にありがとうございました。2021年3月25日 (43歳 女性) -
ありがとうございました。いやぁ今回の人事は勉強になりました。まだ感情的だった中で先生とのやりとりを通し、違う視点のヒントもいただけました。これでよかったんだと言う気もします。塞翁が馬と信じ、新スタートを切ります。
2021年3月21日 (56歳 女性) -
松田さん、今回もありがとうございました。
仕事のこと、恋愛のこと、明るくアドバイスいただき心がすっかり軽くなりました!
そうですよね!世の中男性はたくさんいるのに、自分に興味を持ってくれない男性にエネルギー費やすのはもったいないし、自分を大切にできないですよね。
最近自分の良さ、魅力に気がついて
どんどん自分を好きになってきています(^-^)だからこそ、自分を大切にしてくれる人を大切にしたいです!
このままの私に魅力を感じて好きになってくれる男性と出会えるように
色んな人と話していきたいなぁと前向きな気持ちになりました!
ありがとうございました♪2021年3月20日 (28歳 女性) -
今、相談にのって頂いた、ピアサポーター、ピアスタッフです。先生の優しいお言葉と、優しいお声に癒やされました。本当にどうもありがとうございました。また、どうぞよろしくお願いいたします。
2021年3月9日 (50歳 女性)
松田 たけおカウンセラーの他の相談
-
死ぬ気で生きるとは、どんな生...
死ぬ気で生きるというのが、どんな生き方なのかこの歳になっても解らないのですが、真面目に生きるのはそんなに駄目なことなのでしょうか? すべての人と人間関係が上手くいかず、働いても働かなくても生活を変えられずどうすることも出来ません。甘いと... 続きを読む
- 男性
- 52歳
- 2020年2月5日
-
上司からのお出かけのお誘いを...
上司にお出かけに誘われたが断り方が分からないです 気まずくならないよう断り方を教えて下さい。 続きを読む
- 女性
- 22歳
- 2019年12月9日
-
仕事をしたいのに、どんな仕事...
私はいま無職です。 情けないです。仕事したいのに 自分になにがしたいのかなにが向いて いるのかわかりません。以前占いに 保育士は向いてないからと言われました。私は3年間保育士しかしたことが なくこどもがすきです。また保育士を 始めようかと思った... 続きを読む
- 女性
- 25歳
- 2019年12月8日
-
相談に答えてくれない上司に頭...
何が間違っているのか具体的に教えてもらえないまま「自分で解決して対応して下さい」とだけ言う上司からの重圧に長期耐えてきましたが耐えきれず職場で泣き続けてしまいました、今は気遣ってくれる周囲の言葉すら辛く感じます、何をどうしたらいいのかも... 続きを読む
- 女性
- 30歳
- 2018年10月27日
-
婚活サイトで知り合った男性に...
恋愛の事で相談です。 婚活サイトで知り合った男性の方一人と2週間くらい前に連絡先交換まで辿り着きました。 お互い遠距離、社会人で仕事していますし、まだ一度も会った事ありませんが、いずれは会って色々な事を話してみたいと考えています。 ラインと... 続きを読む
- 女性
- 23歳
- 2017年7月18日
似ている相談
-
2020年3月26日・22歳
人間関係を上手く構築したい
-
2021年1月18日・27歳
人前で発表したり、心を開いた会話がうまくできません。
-
2007年8月31日・15歳
友達から「うざい」と嫌われています
-
2015年5月7日・17歳
高校での友人関係がうまくいかず、どうしていいかわかりません
-
2017年3月16日・24歳
友人関係
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
ありがとうございます。ちょっと話をしたいとき、深く聞いて欲しいとき、この瞬間に意見が聞きたいとき、先生と知り合えていて良かったと思います。今日もありがとうございました。