悩み相談・人生相談ならエキサイト【お悩み相談室】電話カウンセリング
  • 閲覧履歴
  • よくある質問
  • 使い方

お試し無料相談

自分の気持ちを抑えながら、夫の対応に苦悩しています。

主人(41歳・技術職)が会社を辞めたい、離婚したい、死んで楽になりたいと言い、悩んでいます。

仕事が忙しくなるとこのようなことを訴えます。
ここ5年間で5,6回ありました。

仕事はかなりできるほうで、周りからの信頼も厚いです。
中途半端なことはしたくないし、人が困っているときは自分が忙しいときでも力になっているらしいです。

「でも自分が困っているときには誰も助けてくれないし、自分が先回りしてほかの人のためにやったことには感謝もされず当たり前のように思われ、ミスがあったときだけ責められる、責任に押しつぶされそうだ」といいます。

小さい会社から大手企業に出向していて、残業しても給料は変わらないし、周りの人と同じか低い手取り額で、どうしてこんなに重大な責任を負わなきゃいけないんだ、と言っています。

私に対してもそのような気持ちがあるのか、「会社を辞めたい」と言い始めると必ず、「離婚して一人になりたい」「死んだほうが楽だ」と続きます。

今朝は「辞めてからゆっくり考えればいいよ」と言ってみたのですが、「考えて答えを出さなきゃいけないのがまた責任になってくる」と言われました。

中学生の息子のことは今までは何も言わなかったのですが、今朝は「アイツの養育があるから結局辞めたくても辞められないんだ」と言いました。

私の心のうちには、今同居している主人の父とその妹(障害者)の面倒を私がみていること、離れて暮らしている私の両親(うつ病の母を父が一人でみています)に主人が何も接触してくれないことで、決して口には出していませんが、主人に対して諦めに近い不満があります。

「周りはみんなお気楽で、自分だけが苦しい」と訴える主人に「視野の狭い人だな」という気持ちもあります。

それでもここまで言うのだからなんとか気持ちに寄り添おうと、話を受容的に聞いているつもりです。
でも心の中で、「私の両親はもっとたくさんのものを背負いながら私たちを育ててくれたはずだ」と思ってしまうことも否定できません。
もちろん口にはしませんが。

今後私は主人に対してどう接したらいいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

女性

41歳

2010年8月13日

調理師学校を卒業後、パティシエとして洋菓子店やホテルで勤務。

夫が急逝してしまい、いきなりの母子家庭で二人の子育てに奔走する。
そんな中での子宮、卵巣摘出手術を受けるという体験をしてからの転職。
入院していた病院で看護助手兼、事務員となる。

2013年度より、ヘルパー2級を取得し介護職に転身し患者様のお世話に従事する。
2016年からは急性期病院にて病棟看護助手として、看護師のサポートや患者様のケアに従事。

子供が巣立った後もより豊かで自立的な人生を送りたいとの思いから、
2009年より(株)JPAにて心理学やカウンセリングを学ぶ。
現在も(株)JPAでの勉強会に参加し、更なる知識と経験を磨く。


株式会社JPAにて 電話カウンセラー養成講座 修了
          上級心理カウンセラー養成講座 修了
          箱庭療法セラピスト養成講座 修了 
          夢分析セラピスト養成講座 修了
          アドラー心理学、交流分析を学ぶ

JPA公認カウンセラーとして、
「エキサイトお悩み相談室」
「Kokoro Cafe10代ホットライン」にて活動中。

カウンセラーの回答

「自分を大切にするために、気持ちを表現してみませんか?」

はじめまして、あいさん。
長谷川さとみ と申します。

この度は、ご相談メールをお寄せいただきまして
ありがとうございます。

あいさんのご相談をじっくりと読ませていただきました。
自分の気持はずっと抑え込んだままで、必死にご主人の嘆きを
受けとめてこられたのですね。
ご主人に尽くしてこられたあいさんの本音の部分が
叫んでいるかのように、苦しい思いが伝わってきました。

これからのご主人への対応がわからなくなってしまったという、
あいさんの心が少しでも軽くなりなすよう、
私にも何かお手伝いできれば・・・と思いました。
どうか、一緒に考えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


あいさんは、いつもいつもご主人の悩みを受けとめ
聞いてあげているのですね。
5年で5、6回あるということは、毎年最低1回は
同じことを言い続けておられるのですね。
けれども、ご主人はその状況を変えようとは
考えておられないのでしょうか?
だとすれば、同じことを繰り返し聞いていくというのも
かなり辛い状態なのではないでしょうか。

しかも、妻であるあいさんに対してまで、
「離婚して一人になりたい」「死んだほうが楽だ」
と繰り返されたら、まるでこちらが何か悪いことでもあるのかと
思ってしまうような、不快な気持ちになるのではないでしょうか。

あいさんはどんな気持ちでいつも聞いておられるのでしょう?

・私が悪いから離婚したいと思うの?
・死ぬほどいやなら辞めてしまえばいいのに。
・自分の息子まで責めるような言い方にはうんざりだ。

こんな気持ちがあるのではないですか。
それでもよく我慢して聞いてあげていますね。
妻として人としてえらいな・・・立派だなと思いました。

そんなご主人に、「辞めてからゆっくり考えればいいよ」
とアドバイスしてあげたのに、
「考えて答えを出さなきゃいけないのがまた責任になってくる」
と返ってくるのですね。
さらに息子さんのことも、
「アイツの養育があるから結局辞めたくても辞められないんだ」
となってしまうのですね。

何だか私には、駄々をこねている子どものように感じられました。
「やだ、やだ、もうやだーーー!」とひっくり返って
手足をバタバタさせている子どものよう・・・
妻であるはずのあいさんは、まるでお母さんのように
言い聞かせようとしても、全く聞き入れる様子もなさそうですね。

これが本当に我が子であれば、「しょうがないわね」と
抱っこでもしてあげるところでしょうが、
大の大人ですから呆れてしまうかもしれませんよね。

そんなことが毎度繰り返されたら、本当にしんどいでしょうね。
しかもご主人は解決策を見つけるという相談を
されているのではなく言いやすい相手に、ただストレスをぶつけて発散し自分を保っているだけ。
あいさんがそれをいつも受けとめてくれるから、
ご主人は今まで自分を守ってこられたのでしょうね。

けれど、今度はそうやって聞いてあげたことが
あいさんのストレスになってしまったようですね。
苦しいですよね。
しんどくて悲しくなってくるのではないかと思います。

そんなご主人の気持ちに寄り添おうと、受容的に話をきいている。
こんなあいさんが私は切なくて、とても心配になりました。
自分のことを責めたリしていませんか?
「視野の狭い人だな」と感じても無理のないことだと思います。
確かに、ご主人は視野が狭くなっているでしょうね。

ご主人は、
・完璧主義で責任感も強い。
・よく気が付き仕事も早い。
・周りから信頼され、期待も大きい。
こんな感じの人なんでしょうか?
仕事熱心な頼れる人なんでしょうね。
けれどその分、期待に応えなければとか、中途半端なことはできない
と自分のことをグルグル縛って緩めることはないのでしょう。

自分のことを自分で認めてないから、周りからは認められたいと思っている。
でも認めてもらえないと、周りのせいにしてしまうのかもしれませんよね。
かけられた期待に応えようと頑張りすぎてしんどいでしょうね。
そんなことになっている自分に気が付いて
どうなりたいのかと自分に問いかけてみれば、
何か動き出すのかもしれないなと、私は思います。

ですがこれは、ご主人の問題であって
ご主人が自分の人生において、成長し責任をとる必要があるのではないかと私は考えるのです。
でもそれをせずに、「周りはみんなお気楽で、自分だけが苦しい」
と主張するだけで、「だからどうしたらいいのか」とは考えない。
そして、妻に延々愚痴って いる。
ご主人にとっては、あいさんにしんどい思いをぶつけることで
ストレス発散できるかもしれないけど、
それを受けとめているあいさんの気持ちは・・・
と考えてほいですよね。


そして、あいさんにはずっと心にしまっている思いがあるのですね。

・「今同居している主人の父とその妹(障害者)の面倒を私がみている」

・「離れて暮らしている私の両親(うつ病の母を父が一人でみています)に主人が何も接触してくれない」

さらに、
「私の両親はもっとたくさんのものを背負いながら私たちを育ててくれたはずだ」
と言う思いを口には出さず、我慢してこられたのですね。
こんな気持ちをずっと抑え込んでいるから、
成長しないご主人に「諦めに近い不満」を抱いてしまうのでしょうね。

しんどいでしょうね・・・
何だか情けなくなったり、悲しくなったり、空しくなったり・・・
こんな気持ちがあるのではないですか?


同居しているご家族の世話に対して、ご主人は協力的なんですか?
それもなく、あいさんが一人でやっているのなら大変なことですよね。
それもやりながらパート勤めもし、子育てや家事までこなしているのですよね。
それだけでヘトヘトになってしまうのではないでしょうか。
よく頑張っていますね。立派だと思います。

また、実家のご両親に対しては接触もないのですね。
そこが一番、あいさんの辛いところなのではないかな・・・
と私は感じました。

<夫の家族の面倒は妻がちゃんとみているのに、
離れて暮らしている妻の両親には関心を持たない夫>

とっても残念ですよね。
とっても悲しいですよね。
うつ病のお母さんのこと、心配でしょうね。
一人でお母さんを支えているお父さんのこと、心配でしょうね。
ご主人にとっても義理の親になるのですから
自分の親と同様に、もっと関わりを持ってほしいですよね。


こんな気持ちをずっと口にしないでこられたのですね。
それではあまりにも、あいさん自身がかわいそうすぎではないでしょうか。
もっと自分のことを大切にしてほしいです。
もっと自分のことを労わってあげてほしいです。
自分のことを、まず自分自身で大事にしてほしいと思うのです。

そのためにどうしたらいいか。
私が考えるのは、「こんな気持ちを持っています。」と
ご主人に伝えること。なんですが、あいさんはどう感じますか?

・そんなこと出来ない。
・言ってもどうせ聞いてくれない。
・逆切れされそう。

こんな風に思うかもしれませんよね。
確かにそうかもしれません。まともには聞いてくれないかもしれませんね。


「今後私は主人に対してどう接したらいいのでしょうか。」
あいさんはどうしていきたいと思いますか?

① このまま変わらない夫の愚痴を聞き続ける
② 夫に大人になってほしいと願う
③ 夫を支えることが自分のストレスになっているからもう聞かない
④ 自分の親のことにも目を向けてほしい

もっとあるかもしれませんよね。
つまりは、今のままでいいのか、状況を変えたいと考えるのか。
あいさんが選んでいいのではないでしょうか。

もしも、①以外のことを選ぶのであれば
やはり自分の気持ちを相手に伝えるのがいいと思うのです。
ですが、伝えたからといってご主人がそれを受け入れて
自分を見つめ直したりするかどうかはわかりませんが、
あいさんが今までの流れを変えてみることも
できるのではないでしょうか。

ご主人に手紙を書いてみる。という方法もあると思います。
口で伝えるのが難しいとか、聞いてもらえないと感じる時は
手紙に書いて渡す。
あいさんの率直な気持ちをご主人は、はじめて知ることになるでしょうね。
ひょっとしたら、何も感じてくれないかもしれませんが
自分の気持ちを渡すことはできるでしょう。
相手の変化を期待するのではなく、まず自分の気持ちを知ってもらう。
こんなことからはじめてもいいのではないかな・・・
と私は考えてみました。


ここまで読んでくださってありがとうございます。
あいさんはどんな風に考えますか?


最後に少し、ご主人のケアについて考えてみたいと思います。
何でも一人で抱えてしんどくなってしまうようなので
・たまには誰かに任せるとか、
・誰かを頼ってみるとか、
・自分が先回りしてやってあげなくても、仕事なんだから皆が責任を持ってやるべきこと、
こんな風に、考えてみたらどうでしょうか?
完璧にこなしてこそ!と思って頑張ることは立派だなと思うのですが
そんなにいつも完璧に出来るとは限らないのでは ・・・
と私は考えるのです。

あまりに思い込みすぎて心が不調に陥り
怒りがどんどん減退してふさぎ込みだしたら心配ですよね。
ご主人がカウンセリングを受けることもありかなと思いました。
もちろん、怒ってる時でもありですが・・・


今までいっぱい頑張ってこられたあいさんが
これからは自分で選んで心穏やかに生活ができますよう
私は応援していきたいのです。
皆、いろんなものを抱えながら生きているのですよね。
一人ではない、支えあって生きていると感じます。
だからこそ頑張れるし、やさしくもなれる。
私はそう思っています。
あいさんはそれが出来ている人。
素晴らしいですね。


どうか、自分を大切にしてほしいです。

ゆっくり考えてみてほしいのです。

また何か、しんどいことがあるとか
そういうことじゃなくて、もっとこういう気持ちなんだ。
こんな風に感じられるときは、いつでもご相談ください。
私はいつでも、ここでお待ちしています。


どうもありがとうございました。

長谷川さとみ

回答したカウンセラー

    • 退席中
    • 予約可
  • 相談件数1,026件

    • 電話相談209円/1分
    • LINEで友達登録・連携すると通知を受け取れます。

日本心理専門士協会 エキサイトお悩み相談室が提携している「一般社団法人日本10代ホットライン協会」に所属するカウンセラーに、このロゴマークが表示されます。

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

長谷川 さとみカウンセラーの口コミ

  • 遅い時間にも関わらず、お話を聞いてくださり有難うございました。気持ちに共感してくださりつつも、客観的なご意見を言っていいだき、冷静になることができました。しっかりと自分自身の身辺整理をしてから、向き合っていこうと思います。

    2023年11月9日 (36歳 女性)
  • 突然のリクエストにも関わらず、有難うございました!
    色々聞いていただいて、スッキリしました。いつも気づきを下さり、有難うございます。笑いながら沢山話せて楽しかったです。
    男性にも、女性でしか埋まらないものってあるのかなとふと思いました。
    難しい状況ですが頑張ります。

    2023年10月28日 (36歳 女性)
  • いつも丁寧にお話聞いてくださってありがとうございます!
    私の話に共感しつつも、的確なアドバイスや視野を広げて下さるので本当に助かっています。
    聞き上手だなぁという印象をすごく受けています。
    これからも宜しくお願いします。

    2023年10月14日 (36歳 女性)
  • 客観的意見で、極端な不安を解消されました。

    2023年6月30日 (25歳 無回答)
  • ありがとうございました。
    長谷川さんからおおらかな気持ちで支えてあげたいという心構えでという意見をもらった時はなんだかなあ、、なんて思ってましたが、とにかく実践してみたところ、、
    今日まさかの2回もバッタリ出くわしました。。。
    エレベーターが開いた時にいたり、、
    ドアが開いた時に何度もすれ違ったり、、
    驚きました。。。引き寄せ?

    そして少し会話もして、仕事ですが、、
    コーヒーも渡せました!たまたま廊下で会ったので!!
    なんだか気持ちの持ちようというか、
    マインドをお電話をしてかえれた気がします。
    ありがとうございました!

    2023年2月10日 (33歳 女性)

長谷川 さとみカウンセラーの他の相談

  • 「自分は夫にとって、長男の嫁...

    10歳の娘と5歳の息子の母親です。舅と夫の事で悩んでます。 10年ほど頑張って夫の両親と交際してきましたが、姑が亡くなり、舅と私、子供2人でいる時間が多くなり、舅は自分の思う通りに行かないと私に怒鳴るようになって来ました。 夫が一緒...   続きを読む

    女性

    42歳

    2011年9月19日

  • 過去の恋愛が蘇り、家庭を手放...

    こんばんは。 私は三歳になる双子の女の子の母親しています。 五つ年上の旦那に旦那のお義母さんと同居して四年。旦那はタイプでもないけど、仕事や考え方など尊敬でき、遊び人ではない性格にひかれ結婚を決意しました。 一度お義母さんの事で喧嘩...   続きを読む

    女性

    25歳

    2011年8月29日

  • 心の整理をつけて、辛い過去と...

    赤ちゃん(5ヶ月)と接する時の自分の精神状態について 悩んでいます。 赤ちゃんのことを、とても愛おしくかわいいと思っていますし、 大事にしていると思うのですが、度々、過去に自分が母から されたことを思い出し、ひどくイライラすることがあ...   続きを読む

    女性

    31歳

    2011年7月27日

  • ストレス解消を食に求めてしま...

    お助けお願いします。 20歳女子学生、オーストラリアに一年の留学中です。ここ三年ほど過食で悩んでいます。 特に帰国が迫ってきた最近は、留学を終えた後の就職のことを考えたり、同じ留学中の日本人の友人と自分をくらべると(語学力やコミュニケー...   続きを読む

    女性

    20歳

    2010年12月27日

  • 自己否定のまま面接に挑むより...

    現在、就職活動をしている最中です。 2004年にうつ病で会社(パート勤務)を辞めてから、現在まで就職活動をすっぽかしにして、逃げていました。 現在までに、何度か面接に行ったことがあったのですが、すべて不採用でした。 不採用になった原因...   続きを読む

    女性

    37歳

    2010年12月17日

他のカウンセラーの回答を見る

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!