「親子関係」お試し無料相談
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。
43件中 31〜40件を表示しています。
-
親のせいで人と話せない人見知りの自分をなおしたい
私はとても人見知りで、なかなか人と話せません。 なので、クラスではとても浮いた存在となっていて、本当に嫌でした。 今年で高校生になるのですが、友達をたくさん作りたいと思っています。 人のせいにはしたくないのですが、 私が人見知りになったのは... 続きを読む
- 女性
- 15歳
-
母親に辛い仕打ちを受ける
私は高3女子の受験生です。子供2人は中学から私立なので、母親は専業主婦を辞めて働いています。 母親は、よくヒステリックになります。でもそうさせてしまったのは、私が中3から高2まで勉強をほとんどして来なかったからです。どんな良い成績を取ろうが... 続きを読む
- 女性
- 17歳
-
小学生の娘が最近、学校に行きたがりません。
小学生の娘が最近、学校に行きたがりません。 どうやらイジメまでいってはいないようですが、 仲間にいれてもらえていないようです。 母親として辛いです。学校の先生に言うべきか、 お友達のママに言うべきか、悩んでいます。 何とか今日は行かせましたが... 続きを読む
- 女性
- 41歳
-
中学生の娘の友達関係が心配です
4月より中学1年になった娘がいます。 元々人見知りでおとなしい子です。 小学校の時は積極的に話しかけてくれるお友達がいて、大人しいながらなんとか6年過ごしてきました。 中学生になり、娘は公立中学に入りましたが、仲良かったお友達のほとんどが私立... 続きを読む
- 女性
- 43歳
-
子どもと私たち親はどのように接していけばよいか
20歳になる息子の事で相談します。 高校入学当時から大学3年の今まで学校には通うものの、休日に友達と過す事がほとんどありませんでした。 学校に行けばそれなりに共にする友達はいたようです。 高3の秋に1週間学校を休み、3週間保健室登校をしてか... 続きを読む
- 女性
- 46歳
-
わたしの気持ちを理解してくれない母親について
腰痛で、1か月休職し、その後復職して、2週間たちました。 来週から楽しみにしていた旅行に1泊2日でいくのに、72歳の母親の発言が困る。 会社でのブラックリストつまり、解雇ということをいいたいらしい。 腰痛で復職して早退をしました。解雇なら、何日前... 続きを読む
- 女性
- 39歳
-
娘の孫への「嫌い」という気持ちを変えたい
娘36歳、孫10歳の事ですが、 娘は孫が言う事を聞かないから段々嫌いになる、育てきれないので、施設に預けると言っています。 私も預かったりしたのですが、甘やかすからしつけにならないので駄目と言われました。 孫は、「自分が悪いのはわかっている... 続きを読む
- 女性
- 57歳
-
母のために自分の人生を捧げるべきなのでしょうか?
はじめまして。母親との関係でご相談です。 実は、父が不倫をしているのですが、その関係を母はこと細かく知っています。そのため、母と二人きりになると、母親は父の悪口・相談をあたかも友達のように私に話してきます。 最初は親身に相談にのっ... 続きを読む
- 女性
- 30歳
-
子育て放棄している娘、私の育て方が悪かったのか・・・
娘のことでどうしたらいいか悩んでます。 18歳の娘はバツ1で1歳になる娘(孫)と、祖父母の家(私の実家)で暮らしています。 暮らしていると言っても、ほとんど娘は家にいません。 仕事なら応援しますが、彼氏の家に入り浸り、男に依存しています。... 続きを読む
- 女性
- 41歳
-
私は愛されているのかな?心が傷つきました。
私には一人妹がいます。 親はいつも妹ばかり甘やかして、みていると腹がたちます。 妹はいつも私にちょっかいをだしてきます。 私はちょっかいをだしてくる妹が憎くて仕方がありません。 妹がちょっかいをいっぱいだしてくる時もあります。 その時は私も... 続きを読む
- 女性
- 11歳