悩み相談・オンラインカウンセリングならエキサイトお悩み相談室

お試し無料相談

自暴自棄から抜け出したい。(違う人生をやり直したい!)

自暴自棄から抜け出せません。中学の時に不登校になり、以来勉強や宿題は殆どやらず授業も殆ど眠っていました。
大学まで進学はしたものの、全て推薦を利用し、受験勉強は一切せず高い学校に通わせてもらい、親の負担にも全く配慮しませんでした。(お金がかかるという負目はありましたが、目を逸らしていました)

またサボり癖がついてしまい人との約束やバイト、大学の授業にも平気で遅れて行きます。
ダメだと分かっていますし自己嫌悪にもなるのですが、同時に怒りも込み上げてきて「それで嫌われるならさっさと嫌って欲しい」と思い、「それで評価が落ちて、もし大学を卒業できなかったり、バイトをクビになっても仕方ない」と思っています。まだ実際にはそうなった事はありませんが。
怒られた時は「申し訳ない」という気持ちもあるので謝るのですが、この気持ちも薄らいでる気がします。
平謝りしてまた遅刻したらサボる自分が想像できてしまい、そうして表面上を取り繕う自分を心の中で遠目で見ると、むしろ気分が良いという感じもします。

いつかちゃんとしたいとは思っているのですが、多分無理だな、なりたくないな、なったところで何にも良い事がないな、わざわざ真面目になってやるほど世間や他人に義理も恩も無いなと思っています。
こんな事を考えている自分が気持ち悪いです。ですが歳を取るほどにだらしなくなっていきます。

就活が失敗したら何となく死んでしまいたいと思います。もし就職しても全く真面目に取り組める気がしません。
そんな事してやるからには、それだけの対価を世の中に期待してしまいます。それが返ってこない限りは無理に生きていても意味が無いと感じます。
正直、早く死ねる理由が欲しいです。それでも生きてやりたい事もあります。自分を殺して違う人生をやり直したいです。
(ニックネーム: たけだ)

男性

21歳

2020年5月7日

じゅりあ

  • 公認心理師
  • 産業カウンセラー

経歴

政経学部経済学科卒業後、建設資材メーカーの総合職にて7年間勤務
結婚後、編入学にて教養学部(心理学を専攻)を卒業。

●教育関係の相談員、スクールカウンセラー(現職)
 ※10年間での保護者への面談対応は約4000件
 ※教職員向け教育相談研修
 ※児童・生徒向け「メンタルヘルス講話」「中一ギャップ講話」等

●教養施設での心理カウンセラーとしてカウンセリング面談を中心にサポート支援(現職)

●公的機関への「メンタルヘルス」・「パワーハラスメント」等 研修講師経験有

●15年間での対面カウンセリング件数は5000件以上、現在も活動中
●15年間公的機関での電話相談(メール相談)にも従事

●電話カウンセリング件数は、7000件以上(公的機関・エキサイト合計)現在も更新中


加入学会・協会
●日本公認心理師協会
●日本産業カウンセラー協会
●日本カウンセリング学会

カウンセラーの回答

想像の世界の自分を消去し、マイナスから新しい人生へスタートしよう!

たけだ様

ご相談いただき、ありがとうございます。
カウンセラーの「じゅりあ」と申します。よろしくお願いいたします。

あなたは自暴自棄から抜け出したいのに、抜け出せない苦しさの中で、もがいていらっしゃるのですね。
本当は生きてやりたいことがあるのに、やり直したいのに、自分の中でどうしたらいいのかわからないのですね。

あなたは勇気がある人です。
不登校を体験した後も、大学まで進学し、そして就活にも取り組んでいる。これは当たり前のようで簡単ではありません。

あなたも気づいていると思いますが、すべて推薦を利用しての進学については、少なからずあなたの能力があるからこそ進めていると思います。しかし、その根底にあるのは、
★ご両親の支援です。
あなたに対して愛情をもって育て、多額の学費や通学関係費用を十分に支援してくれたからこその今があること、あなたはそれにたいして
「親の負担にも全く配慮しなかった(お金がかかるという負い目はあったが、目をそらしていた)」と反省し、自覚しています。


あなたが自覚し、変えたいと思っている「現実」は、

●さぼり癖や、約束やバイト、大学の授業に平気で遅れていくことは、ダメだとわかっている。
●怒られたときは「申し訳ない」という気持ちがある。
●そんな自分が嫌だからこそ、怒りがこみあげてくる。
●いつかちゃんとしたいとは思っている。
●こんなことを考えている自分が気持ち悪い(嫌だ)
●歳をとるほどにだらしなくなっている自覚がある。(変えたい)


そしてあなたが「想像」の中で思って不安になっていることは、

●さぼり癖や、約束や時間のルールにルーズなために、「それで嫌われるなら嫌ってほしい」と思ってしまう。
●それで評価が落ちて、もし大学を卒業できなかったり、バイトをクビになっても仕方ない。
⇒「それは当然だが、そうなったらどうしよう、不安だ」とも感じているのではないですか?
●遅刻して、怒られたら平謝りしてまた遅刻したらさぼる想像ができてしまい、そうして表面上を取り繕う自分を心の中で遠目で見ると、むしろ気分が良いという感じ。
⇒気本が良いとは、すっきりするということでしょうか、当たり前だからですよね。
でもこれは想像の中の世界です。現実ではないからこそ、いつそうなるかもしれないと不安になるのです。
●就活に対しても、失敗したらなんとなく死んでしまいたいと思うかもしれないと不安がある。
●就職しても、まったくまじめに取り組める気がしない。(自信がない)
●そんな事(就職)してやるからにはそれだけの対価を世の中に期待してしまう。それが返ってこない限りは無理に生きていても意味がないと感じる。正直早く死ねる理由が欲しい。
※自信がないし、今まで自分で積み上げてきた達成感も感じていないので、あなたがそう感じているのは当然です。


あなたが対価と表現している意味は何でしょうか?
対価と聞いて感じるのは、あなたが思っている、ご両親からの支援(負担)に対して配慮してこなかった自分を反省し自覚しているからこそ、あなたに対価が与えられたなら、それをどう受け止め、活用し、自活していくために使うのかと考えると、ものすごく膨大でないと両親には返せないし、足りない、と捉えているのではないですか?

対価とは、人(会社など)に与えた利益に対しての報酬です。

あなたはもうバイトをしているじゃないですか。
すでに少しずつ対価をもらっていますよね。今までの人生で良いことは何もなかったのですか?そんなことはないですよね。だって、バイトの面接に合格しているから今がある。
小さいことでもあなたの努力や、頑張りには違いありません。積み重ねていくことで達成感は生まれてきます。

他人に義理も恩もないなと感じているなら、逆に自分のために、生きてやりたいことのために、死ぬ気で何度も何度もトライしてみませんか?

上記に記した、あなたの「想像」の世界を消去してみましょう。
それは新たな違う人生(自分)へ、マイナスからのスタートです。
あなたの一部を消去すれば減ります。その分たくさんやり直せますよ。
再構築していきましょう。

義理も恩もいりません。
いつでもお手伝いしますから、安心してお声掛けください。
これからもあなたを応援していますよ。

回答したカウンセラー

    • 相談受付中
    • 予約可
    • メール相談可
  • 相談件数6,647件

    • 電話相談231円/1分
    • メール相談5,500円/1通  申込

ご注意事項

お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。

じゅりあカウンセラーの口コミ

  • いつもやさしく温かく寄り添ってくださりありがとうございます。
    うそも方便、ありですよね!

    何もかもが不安定な世の中だなぁ
    私も不安定ですが上手く自分と
    付き合って行こうと思います。

    2025年7月3日 (56歳 女性)
  • 事前に入力内容を読んでくださり、効率的なカウンセリングのために先生から深掘りの質問を頂いて、親身になってくださるのを感じました。
    総合職ならではの相談も今度お願いしたいと思います。

    2025年6月27日 (31歳 無回答)
  • 夜遅くに連絡し上手く説明できていないにも関わらず優しく話を聞いていただき本当にスッキリしました。解決方法の提示や希望の診断通りの対応でした。
    本当にありがとうございます。

    2025年6月23日 (35歳 女性)
  • ありがとうございました。
    色々とご提案いただいて、自分を見つめ直せました。まだモヤモヤしていますが、モヤモヤごと抱えて自分なんだろうと思います。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

    2025年6月13日 (29歳 女性)
  • やさしく前向きにはなれるアドバイスでした! 聞いていただき感謝です!!

    2025年6月6日 (41歳 女性)

じゅりあカウンセラーの他の相談

  • 入社して約半年だけれど、仕事...

    今年四月に新卒でとある会社に入社しました。 ですがもう既に辞めたくて毎日が辛いです。 私だけじゃなく色んな新卒が今の時期悩んでいるのは分かっているんですがどうしても辛いです。 早く就活を終わらせたくて適当に就活してしまった自分を酷く後悔...   続きを読む

    女性

    20歳

    2020年9月10日

  • 職場の大御所的な人から蔑む態...

    上司も意見できない様な大御所的な人から、蔑む態度を取られています。 回りの人は、ほっとけばいい、と言ってくれますが、 その人から攻撃を受けているときには誰も助けてはくれません。 当然の事と頭では理解しておりますが、 私以外の人とは和...   続きを読む

    女性

    59歳

    2020年6月29日

  • 約10年間、体調を崩すたび痛み...

    高校生くらいからふらつき、頭痛、全身のだるさ、微熱、吐き気、嘔吐、疲労感など体調不良になることが多くなりました。すぐ風邪も引きます。 その当時は起立性調節障害と診断されました。台風の前や雨の前日などにもひどくなります。日常生活ができない...   続きを読む

    女性

    28歳

    2020年6月11日

  • 先月から毎日不安に過ごす日々...

    先月から眠れなかったり、食事をしても「調子が悪くなりそう」といった不安になったり、パニックなったりと、とても毎日不安に過ごす日々が続いています。 どうしていいかわからず救急車で運ばれても「問題ありません」と言われたり、自分の体おかしくな...   続きを読む

    男性

    42歳

    2020年5月25日

  • 営業担当者への対応を後悔し、...

    昨年家を建てまして、その際担当して頂いた住宅メーカーの営業の方に失礼な事をしてしまいました。 実際に家が建つまでの間も色々と気になる言動はあったものの、良い家を建てていただいたと感謝しております。 ただ、一部まだご対応頂けていない事が...   続きを読む

    男性

    35歳

    2020年5月20日

お試し無料相談をお申込みするには会員登録が必要です。

悩み相談・教えてカウンセラー!