お試し無料相談
-
約10年間、体調を崩すたび痛みや苦しみに耐えてきたのですね。
高校生くらいからふらつき、頭痛、全身のだるさ、微熱、吐き気、嘔吐、疲労感など体調不良になることが多くなりました。すぐ風邪も引きます。
その当時は起立性調節障害と診断されました。台風の前や雨の前日などにもひどくなります。日常生活ができないほどに。ただ調子がいい時もあります。
でも何かをしたくても動けない力が入らない、痛い…その繰り返しです。予定していたこともままならない。楽しみにしていたことも体調不良でできなくなることも多々。そんな自分に嫌気がさします。痛かったりすると死にたくなります。薬を飲んでも治りません。病院に行ってもよくなりません。
起立性調節障害に詳しい先生のところにも行きました。頭痛外来にもいきました。この10年ほど色々な病院に行きました。ですが、改善は見られませんでした。苦しみに耐えるしかできなくて疲れました。
頭が痛くなると死にたくなります。どうしたらいいのでしょうか。具合が悪くない時は死にたくはなりません。
でも体調を崩すたびにしんどいです
こんな苦しいならこんな体いらないと思うほどに…なんでこの体はこんなにカスなんだって思います。- 女性
- 28歳
- 2020年6月11日
じゅりあカウンセラーの回答
あなたの人生はこれからです。まずは状態・状況の整理から。お手伝いします。
ちょこ様
ご相談ありがとうございます。
カウンセラーの「じゅりあ」と申します。
よろしくお願いいたします。
10年くらい前(高校生くらい)から、ふらつき、頭痛、全身のだるさ、微熱、吐き気、嘔吐、疲労感など体調不良になることが多かったのですね。風邪もひきやすかったとのこと。
10年も改善が見られなかったのなら、今に至るまでどれほど苦しかったか、
一生懸命頑張って生きてこられたのですね。
あなたが高校生当時は、起立性調節障害と診断があったのですね。
しかし、起立性調節障害に詳しい先生や頭痛外来、などを中心に、色々な病院に行かれたとのこと。
メールでは他にどの診療科に行かれたかわかりかねますが、
今もなお、体調が悪化すると苦しい状態が続きどうしたらいいか、と悩んでいらっしゃるのですね。
一番辛い症状は、
① 頭の痛み
② 全身のだるさ(疲労感)
③ 台風の前や雨の前日などに不調が多く、日常生活ができないほど動けない状態になる。
④ 他、微熱、吐き気・嘔吐(頭痛の伴うものでしょうか)
上記に記した症状を考えると、沢山の病名に関連していると考えられます。
私はカウンセラーなので、診断はできませんが、
例えば、
●自律神経系、
●女性特有のホルモンバランス系、
●肩こり、腰痛などからくる血行不良も頭痛にはつながりますよね。
●その他、ご自身の持病や、家族に多い病気の系統なども参考になりますが、
起立性調節障害とは違う視点で考え、医療機関に行ってみるなら、
「総合診療科」のある病院を選ばれると良いのかな、とも考えます。
各診療科は、それぞれ専門医による診察になります。
「総合診療科」とは、内科系の病気を広く見ることができ、複数の病院、あるいは診療科へ通っているなら、一度相談してみると良いかと思います。
また、お電話でもお話をお聴きしながら医療機関以外での改善策を一緒に考えることもできます。
よかったら、是非お気軽にご相談ください。
ちょこさんの人生が前向きになり、体調が早く改善されることを、こちらからも応援しています。回答したカウンセラー
- 退席中
- 予約可
- メール相談可
お試し無料相談は、皆さまからご投稿いただいた中から一部をお選びし、カウンセラーが文面でお答えしたものです。
実際の電話相談は有料となりますので、ご了承ください。じゅりあカウンセラーの口コミ
-
じゅりあ先生にはもう何度も相談させていただいてもらっています。不安で押しつぶされそうなときにはすぐに電話が習慣化してしまいました。今夜も彼女に対して疑心暗鬼になってしまった自分に、考えがまとまっていないにもかかわらず励ましの言葉をかけていただきました。いつもありがとうございます。
2021年2月28日 (45歳 男性) -
限られた時間の中で、話したいことを話させていただけただけでなく、的確なアドバイスや、かけて欲しかった言葉をいただけて、本当に有り難かったです。
いただいたアドバイスを整理して、またぜひお話させていただきたいです。
ありがとうございました。2021年2月28日 (29歳 女性) -
今回で3回目になりました。短い時間の中で、相談させていただきました。
今日は実際にしっかり行動に移すべきかどうか、
前向きな言葉を貰えるのは大変心強く思いました。
なかなか遠慮してしまう自分がいてしまうので、こういった相談の機会は貴重な時間で元気を貰いました。
本日もありがとうございました。またよろしくお願いします。2021年2月24日 (28歳 女性) -
昨日はどうもありがとうございました。
お蔭様で将来について前向きに考えられるようになりました!2021年2月24日 (41歳 女性)
じゅりあカウンセラーの他の相談
-
入社して約半年だけれど、仕事...
今年四月に新卒でとある会社に入社しました。 ですがもう既に辞めたくて毎日が辛いです。 私だけじゃなく色んな新卒が今の時期悩んでいるのは分かっているんですがどうしても辛いです。 早く就活を終わらせたくて適当に就活してしまった自分を酷く後悔して... 続きを読む
- 女性
- 20歳
- 2020年9月10日
-
職場の大御所的な人から蔑む態...
上司も意見できない様な大御所的な人から、蔑む態度を取られています。 回りの人は、ほっとけばいい、と言ってくれますが、 その人から攻撃を受けているときには誰も助けてはくれません。 当然の事と頭では理解しておりますが、 私以外の人とは和気あい... 続きを読む
- 女性
- 59歳
- 2020年6月29日
-
約10年間、体調を崩すたび痛み...
高校生くらいからふらつき、頭痛、全身のだるさ、微熱、吐き気、嘔吐、疲労感など体調不良になることが多くなりました。すぐ風邪も引きます。 その当時は起立性調節障害と診断されました。台風の前や雨の前日などにもひどくなります。日常生活ができないほ... 続きを読む
- 女性
- 28歳
- 2020年6月11日
-
先月から毎日不安に過ごす日々...
先月から眠れなかったり、食事をしても「調子が悪くなりそう」といった不安になったり、パニックなったりと、とても毎日不安に過ごす日々が続いています。 どうしていいかわからず救急車で運ばれても「問題ありません」と言われたり、自分の体おかしくなり... 続きを読む
- 男性
- 42歳
- 2020年5月25日
-
営業担当者への対応を後悔し、...
昨年家を建てまして、その際担当して頂いた住宅メーカーの営業の方に失礼な事をしてしまいました。 実際に家が建つまでの間も色々と気になる言動はあったものの、良い家を建てていただいたと感謝しております。 ただ、一部まだご対応頂けていない事があり... 続きを読む
- 男性
- 35歳
- 2020年5月20日
似ている相談
-
2016年11月12日・47歳
娘の暴言に悩み、相談しても母親が責められる
-
2020年3月23日・56歳
今後のためにも今の自分をなんとかしたい
-
2019年4月24日・34歳
今ブラック企業で働いているんですけど
-
2019年10月7日・21歳
この仕事は、なりたかった仕事ですか?
-
2020年11月16日・21歳
体調が早く良くなりますように
お試し無料相談をお申込みするには無料登録が必要です。
1000円分の時間しかなかった中、話を親身に聞いてくださり、かつ的確なアドバイスをいただきました。ありがとうございました!